このギャラリーには65枚の写真が含まれています。
新年度になり、一週間が経ちました✨✨ ふたば組の子ども達も少しずつ園生活に慣れ、笑顔が見られるようになってきました💕 1歳児さんは、少しだけ2階に行きましたが、大きいと … 続きを読む
はな組さんがお散歩に行っている間に、お部屋を借りてトンネルやフラフープでいっぱい遊びました😊
フラフープに先生と一緒に入って電車のように「しゅっぱ~つ」「とうちゃく~、降りてくださ~い」と走って遊んだり、元気にトンネルをくぐって遊びましたよヾ(≧▽≦)ノ
その後部屋に戻り、粘土遊びもしました✨
ケーキを作ってケーキ屋さんになったり🍰サッカーボールを作って転がしたり⚽先生が作ったおにぎり🍙やソフトクリーム🍦を食べるふりをしたりして楽しみましたよ(*^_^*)
給食はみんなが大好きなカレーライスだったので、ペロリとあっという間に食べてしまいました🍛「先生、食べたよ~」と教えてくれます(^-^)
おやつは、はな組さんと一緒に食べています(^O^)
今日のおやつはメロンパンと昆布でした🍈🍞
カメラを向けると、年長さんの男の子は変顔を披露してくれますよ(笑)
今日のはな組さんは昨日行けなかったのでお外に行ってきました😊💕
みんなで初めての集合写真ですヾ(≧▽≦)ノ
ふたばさんも出かける前にパシャリ🌟
公園はまだ雪だらけで残念ながら行けませんでしたが、春の自然を沢山見つけることが出来ました🌼
中には、ふきのとうをしっているお友達もいました!
車の確認も年少さんと手を繋いだ、年長さんが率先して確認してくれていました✨✨
最後にご飯の様子です🍚🍴
お腹いっぱい食べていましたよ~~~🎵
入園、進級おめでとうございます🏫🌸
新入園児の子ども達は、どこに来たんだろう?!と
ドキドキな表情で登園していました( ;∀;)
お父さん、お母さんと離れるのが寂しくて
泣いてしまう子もいましたが、まずは、一日目よく頑張りました💮
また明日も頑張ろうねっ🎶🎶
在園児の子たちは、一学年進級し、お部屋が変わったり、
荷物を置く棚の位置が変わったり、いろいろと心機一転✨
みんなテンションMAXでした(^O^)☆彡
ふたば組の1歳児さんは、泣いている新入園児のお友達を見て
『僕たち私たちは、泣いちゃダメ!おもちゃで遊んでよう🎵』
と、立派なお兄さん、お姉さん(´;ω;`)ウゥゥ
空気を読んでくれて、とても助かりました(笑)
つぼみ組さんは、初めての2階のお部屋での生活❕❕
2階へ行くのが憧れだったのでとても嬉しそうでした💕
天気も良かったのでお散歩にも出かけました👟
はな組さんは、新入園児の子も溶け込めるように
ゲームで大盛り上がりヾ(≧▽≦)ノ💕
きちんとルールを聞き、まだ難しい年少さんには
年長さんがそっと教えてあげていました😊ほっこりしますね♪
新年度も元気に遊び、モリモリ給食を食べ、良いスタートでした💮
今日は卒園式でした!
お忙しい中、ご出席頂いた保護者の皆様本当にありがとうございました!
卒園児の入場、卒園証書授与です😊🎶
大きな声で目標や感謝の気持ちを伝えてくれました(*^_^*)
在園児によるお別れの言葉と歌です!
寂しくなったお友達もいましたが、感謝の気持ちを込めて、みんなで素敵な歌を披露してくれました💖
卒園児さんの言葉と歌には先生達も感動しました(´;ω;`)✨✨
最後に集合写真です!卒園児さんのとびきりの笑顔、とても素敵ですね😊🌟
卒園児のみなさん、今までたくさん遊んでくれて、どうもありがとう(^-^)
今日の卒園児さんのかっこいい姿を見て保育園のみんなも、刺激になったと思います(^_^)
残りの保育園生活も思い出に残るようにたくさん遊んでいこうね✨✨
今日のふたば組は、お部屋でボール遊びを楽しみましたよ(*^▽^*)
お友達や先生と一緒に蹴ったり投げたり✨
元気いっぱいで走り回っていました😊
たたまれているトンネルをぶら下げてバスケットボールのゴール代わりにすると、「えいっ!」と夢中になって入れていました(^-^)
今日の給食はふりかけご飯や卵焼きなどが出てきました🍚
おかわりに、給食の先生がおにぎりを持ってきてくれると大喜びの子ども達🍙
全部きれいになくなりましたよ(#^^#)
おやつはオレンジゼリーとハッピーターンです🍊
おかわりのゼリーの表面がコアラやカニなどの形になっているのを発見して楽しんでいましたよ🐨
夕方は玩具でのんびり遊んですごしました(*´ω`*)
はな組とつぼみ組は今日も卒園式練習を頑張っていました!
卒園式までいよいよあと2日になりました(^^)
年長さんにとって保育園で最後の晴れ舞台✨✨
素敵な卒園式になってほしいですね(*^_^*)
今日はリトミック教室の日でした❕❕
ふたば・つぼみ組はピアノの音、リズムに合わせて
動物や自動車になりきりましたよ🚙🐇🐢🐻
お友だちと息を合わせてタッチ👐👐
とっても上手にタッチできましたよ~(*^▽^*)
☆はな組さん☆
ダンス★ダンスしましたよ~💃💃
また二人一組でリズムあそび🎶
リトミックの後は、卒園式の練習をしましたよ~!
当日まで残り一週間になりました(´;ω;`)ウゥゥ
給食の前には、、、👏✨
手の洗い方を見ながら丁寧に手を洗っていますよ✨✨
給食~🍚🍴
今日は、年長さんのお別れ会でした🌼
一人ずつ名前を呼ばれ元気よく返事をし前へ✨
みんなからの質問にしっかり答えてくれました🎶
『好きなお菓子は何ですか?』『好きなおもちゃは何ですか?』etc…
人気のお菓子は、【チョコ🍫】でした(*^▽^*)
ふたばさん、つぼみさん、年少さん、年中さんから
歌のプレゼントをしました🎵
曲は、≪おもいでのアルバム≫です🎵
元気に大きな声で歌ってくれました👄
先生達からの出し物は、年長さん+担任の先生のお面を付けて
Let’s Dancingヾ(≧▽≦)ノ♪♪♪
曲は、ゆずの≪マスカット≫です🎵
6人でお面を付けて踊ったのでちょっと迫力がありすぎたのか
ふたばさんは、後退り…( ;∀;)(笑)(笑)(笑)
他のクラスの子ども達は、『面白かった』『楽しかった』と
嬉しい言葉をかけてくれました😿💖
お世話になった年長さんのために前々から作っていた
プレゼントを渡しました🎁✨
ふたばさんからは、メダルのプレゼント💕
つぼみさんからは、フォトフレームのプレゼント💕
はな組さんからは、花束のプレゼント💕
そして、今日の給食は《特別メニュー》❕❕❕❕❕
ホットプレートを使って焼肉をしました✨✨
ジュウジュウと焼ける音や匂いに大興奮の子ども達💛(と、先生達…(笑))
モリモリたくさん食べ、ジュースやフルーツもペロリと食べました😊🍴
今日は今年度最後となる避難訓練を行いました!
口を手で押さえながら歩いたり、「おはしも」(押さない、走らない、喋らない、戻らない)のお約束もバッチリ覚えていましたよ😊
今年度は大きな地震がありました!
4月以降も、いつ地震が起きてしまっても、落ち着いて対応できるように避難訓練を行っていけるようにしていきたいと思います!
その後、はな組さんは卒園式の練習を頑張りました✨
練習が終わると、年中さんと年少さんは制作を行い、年長さんはつぼみ組さんと一緒にもったいないばあさんのカルタで遊びました(^^)/
制作は、年長さんには内緒で何かを作っていたようです( *´艸`)
つぼみさんと年長さんのカルタ遊びではハンデとして、先生が文字を読み終えるまで年長さんは目をつぶっていたり、つぼみさんに先に文字を見せたりしながら行いました(⌒∇⌒)
それでも年長さんは取るのが早くてさすがでした(笑)
つぼみさんのお友達もみんな何枚かは取ることが出来て、「負けないぞ~」「取れた~」と楽しんでいましたよ(^_^)
楽しく遊んだ後は給食の時間🍚🍴
全部食べてお皿の上に何もなくなると、「先生食べたよ~」と嬉しそうに教えてくれる子どもたちでしたヾ(≧▽≦)ノ
今日のふたば組は、お散歩に行ってきました🎵
お天気がとても良くお散歩日和でしたヾ(≧▽≦)ノ
ベビーカーに乗ったり、お友達と手を繋いで
元気にしゅっぱーつ(^.^)/~~~
ふたばさんも左右から車が来ないかしっかり確認👀❕
先生『車来てない?』
子ども達『きてなーい!』
と元気に答えてくれています💖
飛行機やヘリコプターの音が聞こえるとみんなで探しています🛫🚁
小学校周辺に着くと『学校いきたーい』と(´艸`*)
『僕は、疲れたから一旦休憩🎶🎶』
🍴たくさん歩いた後は、待ちに待った給食🍚
モリモリ食べ、おかわりもたくさんしました💕