投稿者「スクルド エンジェル保育園 新琴似園」のアーカイブ

体操教室~(^^♪

今日は体操教室でした!

 

ふたば組は犬やヘビ、飛行機などに変身~✨✨

「まてまて~!」とお友達や先生と追いかけっこしましたよ~!

CIMG3278 CIMG3283 CIMG3285 CIMG3289

ロープを踏まないように、、「いちに、いちに!」

足を高く上げて頑張りました(`・ω・´)b

CIMG3299 CIMG3298 CIMG3294 CIMG3292

 

つぼみさんも色んな動物に変身~✨✨

CIMG3300 CIMG3306 CIMG3310 CIMG3307

床に足がつかないように、、ゆっくりと慎重に渡りましたよ~✌✌

CIMG3317 CIMG3318 CIMG3319 CIMG3321 CIMG3322

 

三歳児さんはくねくねのロープやちょっと高めのロープを

踏まないようにジャンプして跳び越えていましたよ!

CIMG3333 CIMG3347 CIMG3348 CIMG3352 CIMG3358CIMG3345

2人ずつジャンプ!

大縄跳びも挑戦しました✌

CIMG3368 CIMG3366

年中長さんも床に落ちないように渡ったり、ロープに触れないように大きく飛んだりしましたよ!

CIMG3377 CIMG3379 CIMG3384 CIMG3388

だんだん人数を増やして大縄跳びに挑戦🔥!!

CIMG3434 CIMG3433 CIMG3431

みんな今日もたくさん体を動かしました(*^_^*)💦

 

🍙今日の給食🍙

ふりかけご飯

みそ汁(玉ねぎ・わかめ)

醤油おでん

かき

CIMG3437 CIMG3438 CIMG3439 CIMG3440 CIMG3442 CIMG3443 CIMG3447 CIMG3451 CIMG3453

初めてのおでん!!

みんな美味しく頂きました💛

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日もお外遊び~

今日は、午前中とってもいいお天気でしたね~

はな組さんは、お部屋で遊び、ふたば組さんは園庭で遊びました(*^▽^*)

そして、つぼみ組さんはまたまた屯田西公園に行って来ましたよ✨

CIMG3246

子どもたちは、雪の中を歩くのも一苦労💦

しかし、やる気いっぱいの子ども達💖自分の力でがんばって山を登ります‼大人にとっては小さな山でも、子どもたちにはとても高い山に感じるようで、登山のように「はぁ はぁ」言いながら頑張っていました✨

CIMG3247 CIMG3248 CIMG3249 CIMG3250 CIMG3251 CIMG3252

 

公園では、そり滑り~

先生と滑った後は、自分で‼ と一人で滑っていましたよ(´▽`*)

軽いため、滑りながらくるっと回ってしまいながらも楽しんでいました🎵

CIMG3253  CIMG3255 CIMG3256 CIMG3257 CIMG3258 CIMG3259  CIMG3262 CIMG3263 CIMG3264 CIMG3271 CIMG3267 CIMG3270

 

そり滑りをしない子たちは、ふかふかの雪の中で追いかけっこや雪合戦をして遊びました✨

寝転んだりと大はしゃぎ(*^▽^*)

雪合戦ではとっても上手に先生にねらいを定め力いっぱい投げれるようになりました(笑)

CIMG3268 CIMG3269 CIMG3272

 

 

今日の給食は、ごはん、お味噌汁(油揚げ・ほうれん草)、たらのごま焼き、ひじきの五目煮、みかんでした🍊

今日も、おいしくもりもり食べていましたよ。

※写真は、2歳児提供量です。

CIMG3275

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日はリトミックの日でした(^^♪

 

今日はみんな大好きリトミックがありました✨✨

ふたばさんつぼみさんはお友達と手を繋ぎながら歌いました(*‘ω‘ *)

クラス関係なく、みんな積極的に手をつなぐお友達を探していました🎶

輪になってとても楽しそうです😊

CIMG3192 CIMG3195 CIMG3196 CIMG3197

先生をみながら鈴を鳴らしていましたヾ(≧▽≦)ノ

ピアノの音は早くなったり遅くなったり、小さくなったり...

その音に素早く反応出来ていましたよ~~~(´▽`*)

さようならのご挨拶も輪になって上手に出来ました🌟

CIMG3202 CIMG3199 CIMG3204 CIMG3205 CIMG3206 CIMG3208 CIMG3207 CIMG3212 CIMG3210 CIMG3209CIMG3214CIMG3215

はなぐみさんです!!

はなぐみさんのお友達も鈴を使ってピアノに合わせて鳴らしてみました🎶

先生から鈴の持ち方や、鳴らし方も教えてもらい、手をグーにして腕をたたき上手に鳴らしていました(*^▽^*)

さすがはな組さんです!鈴の音色もそろっていてお兄さんお姉さんだなーと感じましたよ😻!

CIMG3216 CIMG3217 CIMG3218 CIMG3224 CIMG3225 CIMG3227 CIMG3229

はなぐみさんも大きな輪になってご挨拶もきちんとできました~~~💮

CIMG3234 CIMG3235 CIMG3236 CIMG3237

 

🍴今日の給食は🍚

ごはん、ポークカレー、スープ(コーン)、小松菜きのこ和え、果物でした!

CIMG3239

(写真はふたばさん対象です!)

CIMG3240 CIMG3241 CIMG3242 CIMG3243 CIMG3244 CIMG3245

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日は、そり滑り~♪

今日は、つぼみ組、はな組で今年度初の屯田西公園でそり滑りをしてきましたよ~( *´艸`)

公園にはふかふかの雪がいっぱい💛

子どもたちは目を輝かせながら飛び込んでいました(笑)

CIMG3160  CIMG3162 CIMG3163 CIMG3164 CIMG3165 CIMG3166  CIMG3168 CIMG3169 CIMG3170 CIMG3171  CIMG3173 CIMG3174 CIMG3175 CIMG3176 CIMG3177   CIMG3180 CIMG3181 CIMG3182 CIMG3183 CIMG3184  CIMG3186 CIMG3187

 

ふかふかの雪なので、雪煙をあげながら滑っていましたよ⛄

そり滑りでは、あまりのスピードに涙してしまう子もいました💦

これから、何度も遊んでいるうちに少しずつ楽しめるようになるかと思います( *´艸`)

 

 

今日の給食は、ごはん、お味噌汁(小松菜・しめじ)、豆腐ハンバーグ、ごま人参、みかんでした。

※写真は、2歳児提供量です。

CIMG3190

 

お腹がすいていたのかもりもりたべていましたよ✨

早く、食べ終わったお友達はお部屋でのんびり遊びました(*^_^*)

CIMG3191

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

英語教室(^_-)-☆

今日は英語教室の日でした!

音楽に合わせてクリスマスや英語の歌を歌ったり

踊ったりしましたよ~!英語の先生に慣れてきた

子どもたちは、表情が柔らかく動きも出てきました~☺☺

CIMG3053 CIMG3055 CIMG3066 CIMG3075

 

はな組さんも楽しんでいましたよ~!!

CIMG3080 CIMG3081 CIMG3096 CIMG3100

 

教室が終わってからのふたばぐみは、クリスマス製作をしましたよ🎄

タンポを使って「ポンポンポン⛄」

今日の天気のようにたくさん雪を降らせていました✨

時間が短かったので今日はここまででした(*^_^*)

CIMG3101 CIMG3103 CIMG3126 CIMG3133 CIMG3129 CIMG3124

 

🍴今日の給食🍴

バターロール

ほうれん草のポタージュ

鶏肉の香味焼き

大根とコーンのソテー

バナナ

↓写真は1歳児です↓

CIMG3137 CIMG3139 CIMG3144 CIMG3157 CIMG3142 CIMG3146 CIMG3152 CIMG3148 CIMG3149 CIMG3145

ほうれん草のポタージュ、苦手な子もいましたが

緑色のひげを付けて大笑い( *´艸`)

楽しい給食の時間となりました💛

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操教室(^^)v

今日も子どもたちは元気に登園(´▽`*)

朝の自由遊びで子どもたちはいろいろな物を作っていましたよ🎵

CIMG2873 CIMG2872 CIMG2866 CIMG2871

朝の会ではお当番さんが前に出て司会をしてくれています!(^^)!

CIMG2874 CIMG2875 CIMG2876 CIMG2877

元気にお返事して、お名前調べも上手に出来ました(#^^#)

 

そして、今日は子どもたちが大好きな体操教室でしたよ(*^^)v

CIMG2880 CIMG2885 CIMG2887 CIMG2890 CIMG2892 CIMG2894 CIMG2897 CIMG2900 CIMG2904 CIMG2902

ふたば組さんはトンネルをくぐったり、前回りをやりました✨

お話を聞くのもとっても上手です(^^)/

 

CIMG2906 CIMG2908 CIMG2910 CIMG2917 CIMG2921 CIMG2922 CIMG2923 CIMG2927 CIMG2929 CIMG2931 CIMG2935 CIMG2932

つぼみ組さんもトンネルをくぐったり障害物を渡ったり

前回りをしたりして楽しみました!(^^)!

CIMG2947 CIMG2948 CIMG2952 CIMG2954 CIMG2956 CIMG2966 CIMG2969 CIMG2978 CIMG2980 CIMG2989

年少さんもトンネルをくぐったり、ひよこ🐤に変身したり、前回りや後ろ回りにも挑戦しました(#^^#)

お山すわりでお話を聞くのも上手になりました🎶

 

CIMG3000 CIMG3003 CIMG3004 CIMG3007 CIMG3008 CIMG3010 CIMG3013 CIMG3019 CIMG3025 CIMG3035

年中長さんはクマ、わに、ラッコさんに変身したり、後ろ回りに挑戦しました!

後ろ回りは難しいのでコーチに助けてもらいながらコツを掴んでいきます(*^_^*)

少しずつコツがわかってきた様子です💖

 

次回の体操教室も楽しみにしている子どもたちです🌟

 

🍴今日の給食🍴(3歳以上児対象)

CIMG3043

ごはん

みそ汁(白菜・フノリ)

大豆かき揚げ

胡瓜の中華和え

オレンジ

でした(*^_^*)

CIMG3044 CIMG3045 CIMG3046 CIMG3047 CIMG3048 CIMG3049 CIMG3050

今日もたくさん食べた子どもたちでした(^^♪

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日はお外へ…

今日は、ふたば組さんは、つばめ公園へ行き、年中さん、年少さん、つぼみ組さんはみんなで一緒に屯田西公園に行って来ました💛

公園に着くと「よーい どん‼」ダッシュで山登り‼

みんな動ごきづらそうにしながらも頑張りました(*‘ω‘ *)先にゴールしていたお姉さんたちは小さい子のお手伝いを進んでしてくれました💛

CIMG2818 CIMG2819 CIMG2820 CIMG2821 CIMG2822  CIMG2824  CIMG2826 CIMG2827 CIMG2828 CIMG2829

屯田西公園には、雪はほとんど解けてなかったのですが一筋のコースのように斜面に雪が‼おしりで滑ったり、スーパーマンのようにうつ伏せで滑ったりと、そり滑りを先取りで楽しんでいましたよ~

CIMG2830 CIMG2831 CIMG2832 CIMG2833 CIMG2834 CIMG2835 CIMG2836 CIMG2837 CIMG2850 CIMG2849 CIMG2848 CIMG2851

もう一つの今日の人気スポットは、水たまりです。気温が低くカチカチに凍りスケートリンクのようでした(´▽`*)氷の割れる音を楽しんだりと夢中でした。すっべて転ぶのも楽しくてみんな笑いが止まりませんでした✨

CIMG2841 CIMG2842 CIMG2843 CIMG2846 CIMG2847 CIMG2854 CIMG2855

 

年長さんはお部屋で次回のクッキングに向けて包丁の練習をしましたよ~✨栄養士さんの話をしっかり聞き取り組みました🍴

IMG_0589 IMG_0591

 

今日の給食は、ごはん、お味噌汁(玉ねぎ・人参)、カレイの磯部揚げ、白菜ツナ和え、バナナでした。

※写真は2歳児提供量です。

CIMG2858

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お部屋でゆったりと遊びました(^^)/

 

今日は全クラスお部屋での活動でした(‘ω’)

ふたばさんははな組さんにお人形さんとお医者さんセット、輪投げを借りて遊びました(‘◇’)ゞ

普段あまり遊ばないおもちゃなのでみんな大喜びでした💛

お医者さんになりきって「お腹痛い??」「ちっくんするね~!」と先生を診て回ったりと模倣遊びもできるようになってきました(*^^*)

CIMG2723 CIMG2740 CIMG2749

ドライヤーとくしを使って髪をとかす真似をしたり、赤ちゃんにお布団をかけてトントンをして寝かせてあげたり、ご飯を作って食べさせてあげたりと、知らず知らずのうちに覚えて成長しているんですね( *´艸`)

中にはお人形の靴を、頑張って履こうとしているお友達もいましたよ(笑)

CIMG2737 CIMG2731 CIMG2748 CIMG2754 CIMG2767 CIMG2765 CIMG2768 CIMG2729 CIMG2721 CIMG2725 CIMG2728CIMG2745

輪投げでは並べて渡ってみたり、転がして追いかけたりと遊び方を見つけていましたよ~🎵

CIMG2758 CIMG2777 CIMG2774 CIMG2773 CIMG2779CIMG2756

 

🍴今日の活動は🍚

ポークカレー、スープ(コーン)、ブロッコリーおかか和え、果物でした!

CIMG2782

(ふたばさん提供分です!)

大好きなカレーにみんな大喜びでペロリと完食していました😊🍛

CIMG2801 CIMG2799 CIMG2797 CIMG2789 CIMG2788 CIMG2785 CIMG2783 CIMG2803

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日の活動は?(*^^*)

今日はお外に行こう🎵と思っていたら‥なんと朝から雨模様( ;∀;)

なので、お部屋で遊ぼう(^^♪と、つぼみ組さんとはな組さん合同でお部屋で遊びました!

CIMG2619 CIMG2621 CIMG2624 CIMG2623 CIMG2630 CIMG2633 CIMG2635 CIMG2639 CIMG2640 CIMG2646 CIMG2627 CIMG2628

まずは、色々な楽器を出して好きな楽器を鳴らしてみよう!(^^)!と、自分で好きな楽器を選んで鳴らしてみました(´▽`*)

ピアノの音を聞きながら音を鳴らすのもとても上手に出来ました💕

 

CIMG2647 CIMG2649 CIMG2651 CIMG2653 CIMG2654 CIMG2656 CIMG2657 CIMG2660 CIMG2661 CIMG2662

今度はなべなべそこぬけをやりましたよ!

最初は2人だったけれど、4人→10人→全員と増えていきましたが上手に出来ました(*^^)v

年長さんが沢山リードしてくれましたよ(^^)

 

CIMG2664 CIMG2666 CIMG2667 CIMG2669

最後はだるまさんがころんだをやりました!

つぼみさんには少し難しい様子でしたが、はな組さんがまたまたリードしてくれました✨

今日も一日笑顔がいっぱいでしたよヾ(≧▽≦)ノ

 

🍴今日の給食🍴(3歳以上児対象)

CIMG2670

鮭ごはん

みそ汁(大根、人参)

鶏肉の生姜焼き

小松菜コーン和え

オレンジ

でした(^^)/

CIMG2671 CIMG2672 CIMG2673 CIMG2674 CIMG2675 CIMG2676 CIMG2677

今日もおいしくたのしく食べていましたよ💖

 

CIMG2698 CIMG2699 CIMG2700 CIMG2702 CIMG2701 CIMG2697 CIMG2696 CIMG2695 CIMG2694 CIMG2693 CIMG2691 CIMG2683 CIMG2684 CIMG2685 CIMG2686 CIMG2689 CIMG2690 CIMG2682 CIMG2681 CIMG2680 CIMG2678

たくさん遊んで疲れたのか、ぐっすりな子どもたちです(笑)

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

🎁ハッピーバースデー🍰

 

今日は11月生まれのお誕生会でした~!!

はな組の年長さん、2名でした♪

お誕生日おめでとうございます❤

CIMG2533

 

2人へのインタビューはお友達から質問です(^^)v

「好きな食べ物はなんですか?」「好きな色は何ですか?」など

みんな聞きたいことがたくさんありました~🌟

CIMG2523 CIMG2522 CIMG2526

 

インタビュー後は先生からの出し物で「新聞シアター」📰

「ねずみくんの大冒険」というお話で新聞紙で船、山、おにぎり、服と

いろんな形に大変身~(#^^#)

みんな興味津々にお話を聞いて楽しんでいましたよ~!✨

中には立って拍手をする子もいました👏✨

CIMG2537 CIMG2538 CIMG2540 CIMG2542 CIMG2544 CIMG2543

来月は誕生会&クリスマス会ですねー🎄🎁🎄🎅🎄

 

<🍙今日の給食🍚>

味噌ラーメン

ほうれん草ごま和え

パイナップル

CIMG2573(ふたばぐみ用)

平日にラーメンが出るのは珍しく、みんな喜んでいました~✌

そして、はな組の果物の盛り付けが豪華💖

子どもたちはパイナップルを楽しみにラーメンとおかずを

食べていましたよ~(*‘ω‘ *)

CIMG2571

ふたばぐみの子どもたちも大きいお口でいっぱい食べました(^^♪

CIMG2574 CIMG2575 CIMG2576 CIMG2580 CIMG2578 CIMG2582 CIMG2584 CIMG2585

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする