スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

お魚教室の日🐟🐡

 

今日お魚組合の方々が来てくださり、鮭の解体ショーがありました(*^^*)🐟

さんまやほたてなどその他もたくさんあり、名前当てクイズにはみんな一生懸命考えていましたヾ(≧▽≦)ノ

鮭の解体では「なんかにおいする!」「いくらだ!」とあまり見ることのない光景にみんな興味津々でした😊♪

ふたばさんも最初はびっくりしていたお友達もいましたが、みんな食い入るように見ていました✨✨

クラスで集合写真を撮った後は解体した鮭をみんなで触ってみました(*^^*)🎶

~ふたばぐみさん~

~つぼみぐみさん~

~年少さん~

~年中さん~

~年長さん~

給食では早速おいしい塩焼きとしていただきました💖

新鮮なお魚がおいしかったようで、ふたばさんもおかわりしていました~~🍴🍚

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

クッキング🍛

今日は子どもたちが楽しみにしていたクッキングの日です💕

つぼみ組とはな組は、一緒にカレー作りを楽しみました(#^^#)

今日撮った写真の一部ですが、様子をお見せいたします✨

ペットボトルの蓋で野菜の皮を剥きました!

お泊り会で一度カレー作りを経験していた年長さんは、難しいことにも挑戦🌟

ピーラーを使って皮を剥きましたよ💖

年長さんは上手に包丁を使えるところもみんなに披露しましたよ🎶

みんなで野菜を炒めますヾ(≧▽≦)ノ

「おいしくなーれ、おいしくなーれ!」と頑張っていました(*^^*)

はな組の隠し味はりんごとコーンだったので、りんごを擂る作業も頑張りました!

ちなみに、つぼみ組はりんごとチョコ、ふたば組はりんごとバナナでした!

つぼみ組の分も、りんごを擂るのを頑張っていました(*^^)v

隠し味を入れて混ぜ混ぜ混ぜ🎶

「おいしくなーれ、おいしくなーれ」と子どもたちは楽しみにしていました✨

 

みんなでいただきますをすると「おいしー💖」と大喜び(笑)

自分でカレーを盛ったので、いつも以上にたくさん食べ、おかわりもしていたのでお腹がパンパンな子どもたち(笑)

楽しく、美味しくクッキングを終えることが出来ましたよ!

皆さん早めに登園して頂き、ご協力ありがとうございました✋✋

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

あすなろ公園に行きました(#^^#)

昨日、ブログを更新出来なかったので昨日の内容を今日、更新させていただきます!

つぼみ組とはな組一緒に、少し遠い公園へ!!と思ったのですが、歩いている途中で雨が降り引き返すことに...☔しかしすぐにまた晴れてきたので、近所のあすなろ公園で遊ぶことになりました(^^♪

先にふたば組も遊びに来ていて、ブランコや滑り台で遊んでいましたよ😊♪

その後すぐにふたば組が先に帰り、つぼみ組とはな組は鉄棒やブランコで遊んだり、友達や先生と一緒に氷鬼をしたり(*´▽`*)キラキラしているものを見つけ、拾い集めたりしました✨✨

残念ながら今日は遠い公園には行けませんでしたが、また今度行こうね!とお話して、あすなろ公園では沢山元気に遊ぶことが出来ましたよヾ(≧▽≦)ノ

給食もつぼみ組とはな組、一緒に食べましたよ🍴🍚

果物にぶどうがでてきてみんな喜んでいました🍇

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

室内遊び🎶

 

今日はいい天気でしたのですが、風が強いため室内遊びをしました!!

朝の会では、はな・つぼみ組で、歌の練習をしましたよ(*^_^*)

 

ふたば組は「芋スタンプ」をしました~😊♪

小さな手で一生懸命にぺったんぺったんと頑張りましたよ~!

 

つぼみ組は「絵合わせカード」をしましたよ✨✨

果物や乗り物のカードでカルタをしたり名前を覚えたりして

あそびましたよ~💕

はな組は「楽器遊び」をしました!

今日は鈴の鳴らし方を学んで、みんなで犬のおまわりさんの曲に

合わせてステキな音色を響かせていましたよ~🎵✨

給食の様子🍴🍚

今日ははな組・つぼみ組みんなで一緒に食べました(o^―^o)

~お昼寝~

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日の活動は(#^^#)?

 

今日のふたばさんは園庭で体を動かして遊んできましたヾ(≧▽≦)ノ

お外に行く前に、新しいシャボン玉の機械を見せていたので、早く遊びたくて

お外の身支度も一生懸命頑張っていました✨✨

1歳児クラスのお友達はシャボン玉の使い方を分かってきて、一人で出来るお友達も増えてきました😊♪

0歳クラスのお友達もシャボン玉を捕まえようとはしゃいでいたり、大好きな砂遊びも砂まみれになるほど思う存分に出来ました(^O^)💖

石ころやくっつきぼんぼんを見つけたりと、探索活動を楽しんでいるお友達もいました(*´▽`*)

ご飯のカレーライス🍛はあっという間の完食で、おかわりをお願いしているお友達も

続出でした(*^-^*)🍴

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

久しぶりのリトミック(^^♪

今日は久しぶりにリトミックがありました✨

その前に、今日の朝の会・お当番の様子をちらっとお見せします(笑)

お名前調べでは、元気に「はい!」とお返事が出来ましたよ💖

(年長さんの姿があまり見えず、申し訳ありません💦)

 

さて、今日のリトミックの様子です🌟

     

ふたばさん、つぼみさんはピアノに合わせて、綺麗な布を持って動きました🎶

お話を聞くのも上手でしたよ👍👍👍

 

はな組さんは、郵便屋さんに変身して、ピアノに合わせてバイクに乗ったりして、郵便配達を楽しみました!!

最後は「ドレミの歌」も歌いましたよ💖

リトミックの後は、年長さんはドレミの歌に合わせてハンドベルをやってみたり、年少中さんはカスタネットをしたりして、楽器を楽しみました(#^^#)

 

明日は大きな地震の避難訓練です!

無事に避難できるよう、日ごろからしっかり練習しておきます。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

親子遠足ヾ(≧▽≦)ノそして久しぶりの英語教室!ⒷⒾⓃⒼⓄ

22日土曜日の親子遠足は曇っていたり小雨が降ってきたりと怪しい天気の中、沢山の子どもたち、保護者の方に参加していただきありがとうございました✨✨昼食は建物の中で食べることになりましたが、なんとか雨が強くなることもなく外でレクを行うことが出来て良かったなと思います😌

また、予定の変更等によりご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした💦

それでも楽しかったと言ってくれた方もいて、子どもたちも前々から楽しみにしている声が聞こえていて、当日もレクや昼食の時間を楽しんでくれていたようでとても嬉しいです(*^^*)

 

 

さて、今日は英語教室の日でしたよ😊

久しぶりでしたがちゃんと歌を覚えていて、英語の先生と一緒にB・I・N・G・Oの歌を歌ったり手や指を動かしたり……🎵とても楽しそうに参加していましたよ(^-^)

 

ふたば組のおやつの様子です🍴

今日のおやつは「きなこマカロニ」です(^^♪

みんなおいしそうに食べていました(^O^)

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

製作完成💖

今日のはな組さんはぶどう🍇作りをしました(*^_^*)

前回はじき絵という技法を使ってぶどうの本体を作っておいたのでヾ(≧▽≦)ノ

(子供たちに、黄色×緑=黄緑、青×赤=濃い紫、水色×桃色=薄紫とえのぐを作って見せておりました✨)

今日は、ぶどうの葉とツルを作り、ぶどうにくっつける作業です🌟

葉は、年齢に合わせてそれぞれ切り方を変え、🍇を立体にする作業も年長さんは一人でやってもらったり、年少中さんにはお手伝いをしたり等それぞれ変えています👍👍

そして、完成しましたよ💖

美味しそうなぶどう、マスカットたちです✨✨

帽子みたいだねー!とかぶっているお友達も(笑)

個性豊かに、楽しく製作出来ましたよ🎶

今日の給食には、みんなで育てたじゃが芋のフライドポテトもあり、もりもり食べていました(笑)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日の活動は(´艸`*)?

 

今日のつぼみさんはな組さんは、みんなで育てたジャガイモを使った、いももち作りを行いましたヾ(≧▽≦)ノ

ビニール袋に材料を入れてみんなでこねこね...🎵

完成したいももちは、給食のメニューになりました✨

ふたばさんも食べましたよ~~🍴🍚

日中ふたばさんはお散歩の出かけてきました!

松ぼっくりを見つけてみんなで観察中です🌳

最近見つけたバッタがたくさんいる穴場スポットに行ってきました(笑)

今日もたくさんいて「いたーーー!」「ジャンプ~!」と子どもたちも興奮気味でしたよ(#^^#)

中には捕まえようと手を伸ばすお友達がいたり、お洋服に飛んできて驚いた様子のお友達もいました😊(笑)

今度は虫かごを持って行ってお部屋でじっくり観察してみたいと思います(*^^)v

ご飯の後はおもちゃで遊んだり絵本を見たりとゆったり過ごしました✨

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お誕生会・焼き芋会ヾ(≧▽≦)ノ

 

今日は9月生まれのお友達のお誕生会と、焼き芋会がありました(*^_^*)

朝に誕生児のお友達3人にサツマイモをアルミホイルに巻くお仕事を手伝ってもらいました✨

はなぐみさん、つぼみさんは焼き始めも見学し期待を膨らませている様子でしたよ😊♪

そのあとは一度お部屋に戻りお誕生会に参加しました(*^^*)

今月は3人ともはなぐみさんのお友達でした!

「好きなおもちゃは何ですか?」「何のお菓子が好きですか??」「キウイは好きですか??」など様々な質問が出ていました(笑)

質問のインタビューにも堂々と答えてくれましたよ💕

先生からの出し物は「やきいもたいかい」の絵本でした(^^♪

お外のお芋を思い出しながら集中して見ていました!

   

そしてお誕生会の後は待ちに待った焼き芋を見に行きました💖

出来上がったお芋は温かく、みんなで触ってみました!

「あったかーい!」「美味しそう~!」「さわってみたいー!」と様々な感想が聞こえてきました(´艸`*)

出来上がったお芋は給食の時間に味見しましたよ🍴🍚

ふたばさんも「いも~~~!」「おいし!」と喜んでかぶりついていました(笑)

子どもたちも、とてもわくわくした表情だったので経験できてよかったです✨✨

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする