スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

今日はお部屋で元気に…✨

今日は、天気予報では午前中は雨が降るということで全園児それぞれのお部屋で遊んで過ごしましたよ(*^-^*)

運動会に向けてラジオ体操をやりました‼音楽がかかるとできるかな?と思っていたら意外にすっかり忘れてしまっていた子ども達です(笑)

これから、少しずつ練習していきたいと思います(*^-^*)

 

今日はお部屋でボール遊び💛簡単なルールのある遊びですが説明をしっかり聞き楽しむことが出来ました♪

チームに分かれ白熱した戦いが見られましたよ🔥勝ったらもちろん大喜びですが、負けて涙ぐんだりとどの子も真剣に取り組んでいました(*^^)

CIMG3502 CIMG3503 CIMG3504 CIMG3507 CIMG3508 CIMG3509 CIMG3512 CIMG3513 CIMG3514 CIMG3515 CIMG3516 CIMG3517 CIMG3518 CIMG3519 CIMG3520 CIMG3521 CIMG3522 CIMG3523 CIMG3524 CIMG3525 CIMG3526 CIMG3527 CIMG3528 CIMG3529

その後は、ストップゲーム✨

CIMG3530 CIMG3531 CIMG3532 CIMG3533 CIMG3534 CIMG3535 CIMG3536 CIMG3537 CIMG3538 CIMG3539 CIMG3540 CIMG3541 CIMG3542

 

今日はたくさん体を動かして遊んだ一日でした‼たくさん遊んでおなかもペコペコ~

手を洗って大好きな給食の時間♪

つぼみさんも椅子の準備のお手伝いをしてくれますよ~

今日の給食は、ごはん、スープ(コーン)、ドライカレー、小松菜ツナ和え、リンゴでした(^▽^)/

CIMG3543 CIMG3544 CIMG3545 CIMG3546 CIMG3547 CIMG3548

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

みんな大好きリトミック♥

今日はみんなの大好きなリトミックの日でした~!

最初はふたば組さんとつぼみ組さんです☆

先生のお話を聞きながら、体を動かす子どもたちです!

みんなにこにこ笑って、とっても楽しそうですね~( ◠‿◠ )

CIMG3411 CIMG3412 CIMG3413 CIMG3414 CIMG3415 CIMG3416 CIMG3417 CIMG3418 CIMG3419 CIMG3420 CIMG3421 CIMG3422 CIMG3423 CIMG3424 CIMG3425 CIMG3426 CIMG3427 CIMG3428 CIMG3429 CIMG3430 CIMG3431

次ははな組さんです☆

はな組さんも音に合わせて楽しく体を動かしていました♪♪

CIMG3432 CIMG3434 CIMG3437 CIMG3438 CIMG3439 CIMG3440 CIMG3441 CIMG3442 CIMG3444 CIMG3446 CIMG3448 CIMG3449 CIMG3450

リトミックの後はつぼみ組、はな組さんであすなろ公園へお散歩に出かけました~!

好きな遊具でそれぞれ遊んでいましたよ(*^-^*)

CIMG3451 CIMG3453 CIMG3454 CIMG3455 CIMG3456 CIMG3457 CIMG3459 CIMG3460 CIMG3461 CIMG3462 CIMG3464 CIMG3465 CIMG3466 CIMG3467 CIMG3469 CIMG3470 CIMG3471 CIMG3472 CIMG3473 CIMG3474 CIMG3475 CIMG3476

《今日の給食》

バターロール・スープ(水菜・コーン)・グラタン風・ブロッコリー生姜和え・バナナ

CIMG3478

6月は歯と口の健康週間です☆

今日は、おいしく食べるための虫歯予防のお話をしたいとおもいます!

口は食べ物を砕いて唾液と混ぜ、胃に送りこむ一番目の消化器官です。むし歯になるとおいしくものを食べられず、消化にも影響します。むし歯菌が食べかすから酸を作り、歯を溶かして起こるため、食事に大きく関係します。

【むし歯を作らない食べ方】

・おやつのお菓子などをだらだら食べず、時間を決めて食べる

・適度に硬く食物繊維の多い根菜類や昆布などをよく噛んで食べる

・規則正しい食生活をする

・清涼飲料水など、糖分の多い飲み物を常用しない

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

良いお天気ですね~☀

今日は風も気持ちよく天気が良かったですね~!!

◎つぼみ組、はな組さんは園の花壇にお花を植えましたよ🌼

つぼみ組がスコップで土をかけ、はな組が水やりをしました!

何を植えるのかな~?と興味津々の子どもたちは園長先生のお話をしっかり聞いて学んでいましたよ☆

🌼ベコニア・バーベナ・アリッサム・インパチェンスを植えました🌼

CIMG3405CIMG3406

CIMG3407CIMG3408

CIMG3409CIMG3410

どんなお花が咲くのか楽しみですね(*^-^*)

◎つぼみ・はな組さんはあすなろ公園へ行き、遊具やお友だちと追いかけっこをしてたくさん遊んできましたよー!ふたば組は、いつもより早めに園を出てのびのび公園へ(^^♪CIMG3369CIMG3386

公園の遊具が少し大きい子向けでしたがみんな気に入ったようです!あみあみの橋や高さのある階段を真剣な表情で何度も何度も登ったり渡ったり楽しみましたよ♪

CIMG3378CIMG3382CIMG3376CIMG3372CIMG3373CIMG3377

たくさん遊んだ後はだいすきな給食ですね!

🍴カレイの照り焼き・ふきの炒め煮・味噌汁・くだもの🍴

CIMG3395CIMG3399

CIMG3400CIMG3401

CIMG3403CIMG3404

今日はたくさん外で遊んだからなのか、みんなスムーズに食べ終えましたよ✨

 

CIMG3393CIMG3394CIMG3398

↑0,1歳児も上手に絵本を読んでいるんですよ(*^^)v

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操教室でした~~~(^◇^)

 

今日はみんな大好きな体操教室の日でした( ^ω^ )

 

まずはふたば組さん(^^♪

0歳児さんはお部屋のおもちゃで遊び、そのあと1歳さんと一緒に園庭で

おもちゃで遊んだり、よーいどんの合図でかけっこをしました(#^.^#)

 

体を動かすことが大好きなふたば組さんはむしむし先生の準備中も

待ちきれずソワソワ、、、(笑)

CIMG3227CIMG3228

朝のご挨拶をしてから、今日は坂を上ってから滑り台をしゅ~~~~~!!!

っと滑ったり、ジャンプをしたり☆

 

楽しくて何度も何度も挑戦していました(*^-^*)

 

CIMG3230CIMG3231CIMG3235CIMG3236CIMG3237CIMG3239CIMG3240CIMG3241CIMG3245CIMG3242

 

続いてつぼみ組さん(^^♪

CIMG3248CIMG3249CIMG3251CIMG3254CIMG3255CIMG3256CIMG3258CIMG3259CIMG3260CIMG3267CIMG3270CIMG3273CIMG3276CIMG3277

一歩一歩慎重に進む姿や、跳び箱では自分の手の力をつかって前に進んでいました(^_-)-☆

力もついてきて出来ることが少しずつ増え、なんにでも挑戦していく姿は

とっても頼もしく、うれしいですね~~~💛

 

続いては、はな組さんです🌟

CIMG3279CIMG3281CIMG3284CIMG3289CIMG3293CIMG3303CIMG3305CIMG3333CIMG3334CIMG3335CIMG3336CIMG3337CIMG3338CIMG3339CIMG3340CIMG3344

はな組さんのお友だちも坂道や、跳び箱のコースをどんどん進んでいきます♪♪

カメラ目線の余裕もあるほどで、とても良い表情を

みせてくれましたよ~~~(笑)✨

 

🍴今日の給食は🍴

ごはん、味噌汁(キャベツ・舞茸)、炒め納豆、大根わかめ和え、果物でした!!

CIMG3345

大好きな納豆だったので、自分で一生懸命食べていました( *´艸`)

CIMG3346CIMG3347CIMG3350CIMG3351CIMG3352CIMG3356CIMG3361CIMG3355CIMG3358

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日の出来事( ^ω^ )

 

今日は雨も降らなかったのでふたばぐみさんは園周辺をお散歩し、

外の空気を吸いに行ってきました~~( ◠‿◠ )

CIMG3192CIMG3193

みんなが大好きな鯉を見に行き、散歩車からもお友だちが顔をのぞかせていました♪♪

 

そして道の途中にイチゴを発見!!!

まだ実が赤くなくみどりだったので、いつもは絵本を見て

「いちご~~~!」と叫んでいるお友だちもいちごと認識できなかったようです(笑)

CIMG3200CIMG3197CIMG3195CIMG3194CIMG3199CIMG3196

 

 

そのあとは、初の小麦粘土で遊びました(^^)/

CIMG3201CIMG3202CIMG3206CIMG3207CIMG3208CIMG3210CIMG3213CIMG3214

初めは恐る恐るさわったり、手にくっついて泣いているお友達もいましたが

先生を見て楽しさがわかると、感触を楽しんだり

へびやお団子、キャンディーを作って遊んでいました♪♪( *´艸`)

 

 

今日のあさの様子です( *´艸`)

CIMG3185CIMG3188CIMG3187CIMG3186CIMG3184CIMG3182

絵本をみたりおままごとで遊んだり、鏡を見つめていたりと

好きな遊びを見つけて楽しんでいました(#^.^#)

 

つぼみさん、はなぐみさんはのびのび公園までお散歩に行って来ました^^☆

今日は過ごしやすい気温で風も気持ちよく、お友達と仲良く手を繋いで公園に向かって

公園内では大はしゃぎで遊んでいました💛💛

 

 

🍴今日はの給食は🍴

ごはん、みそ汁(小松菜・もやし)、麻婆豆腐、アスパラマヨネーズ和え、果物でした!!

CIMG3215

昨日から離乳食を卒業したお友だちも一緒に

おいしそうに食べていましたよ(^◇^)

CIMG3217CIMG3224CIMG3225CIMG3222CIMG3219CIMG3218CIMG3220CIMG3221

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

ついにイチゴが…🍓

今日は、朝からどんよりお天気でしたね💦

明日からは雨予報…今日しかない‼ということで少しだけ園庭でランニングをしてきた、つぼみ組さんとはな組さんです。園庭に行きみんなで走っていると…

 

「せんせい‼イチゴ赤い‼」

 

なんと、甘くておいしそうなイチゴが5つも実っていました💛お当番さんに早速収穫してもらいましたよ~

イチゴは給食室で保管してもらい、たくさんたまったらイチゴジャムを作ってもらう予定です( ^ω^ )

CIMG3153 CIMG3154 CIMG3156

 

その後は、雨もぱらつき始めたのでお部屋でお仕事をしました。思い思いに好きな物を選び繰り返し楽しんでいましたよ~

ちょっぴり、使い方を間違えてしまったお友だちもいましたが(笑)、どの子も楽しみながら集中して取り組んでいました(*^-^*)

CIMG3157 CIMG3158 CIMG3159 CIMG3160 CIMG3161 CIMG3162 CIMG3163 CIMG3164 CIMG3165 CIMG3166 CIMG3167 CIMG3168 CIMG3170 CIMG3172 CIMG3173 CIMG3174 CIMG3175 CIMG3176

 

今日の給食は、ごはん、細竹汁、納豆かき揚げ、スティック野菜、オレンジでした。

CIMG3178

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日は避難訓練

今日は午前中に、避難訓練を行いました。

今回の訓練は地震が発生し、それに伴う火災がおきた時という想定でした。

地震が発生したら、まずみんなテーブルの下に避難し、揺れが収まったら防災頭巾をかぶり避難をする。という内容でした。

給食室での出火という想定だった為、給食室では、栄養士が初期消火を行いました。

ふたば組さん、つぼみ組さん、はな組さん、みんな今日の避難訓練ではお話をせず、速やかに避難をしていました。

避難訓練の後はそれぞれあすなろ公園へお散歩へ出かけました♬

外はぽかぽか陽気で楽しく遊んでいましたよー(^^♪

給食を食べて、ぐっすりお昼寝しています~

CIMG3141 CIMG3142 CIMG3143 CIMG3144 CIMG3145 CIMG3146 CIMG3147 CIMG3148 CIMG3149 CIMG3150

今日の給食はごはん・味噌汁(しめじ・チンゲン菜)・カミナリ豆腐・ブロッコリーおかか和え・りんごでした。

今日のおやつは牛乳・ごまクッキー・にぼしでした。

CIMG3152

給食もおやつもみんなもりもり食べていましたよ~☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

誕生会(‘ω’)

 

今日は5月産まれのお友だちのお誕生会でした(^_-)-☆

CIMG3093CIMG3090CIMG3087CIMG3097

今月のお誕生児は大きいお友だちだったので、インタビューにも

自分でしっかりと考えて答えたり、質問したいお友だちをあてて答えることが出来ましたよ( ^ω^ )

CIMG3083CIMG3099

それからみんなからは誕生日の歌のプレゼント♪♪

園長先生や、担任の先生からはメダルやカードのプレゼントを

もらいましよ(*^^*)

お誕生児のお友だちもとても嬉しそうでした~~~!

CIMG3098

今月の先生からの出し物は・・・

『3匹のこぶた』のペープサートでした☆☆

まずは一緒に手遊びをしました!はじめての手遊びでしたが先生を見ながら一緒に楽しんでいました(^◇^)

CIMG3101CIMG3102CIMG3104CIMG3106

ペープサートでは大ぶたさん、中ぶたさん、小ぶたさんを大きな声で呼んでくれたり

真剣にお話をみていました( ◠‿◠ )

CIMG3109CIMG3110CIMG3112CIMG3108

お誕生日のお友だちおめでとうございます✨✨

 

そのあとはふたばさんは園のまわりを、

つぼみさん・はなぐみさんは防風林をお散歩しました♬(*^-^*)

気持ちよくてお昼寝タイムのお友だちも( ˘ω˘ )

CIMG3114CIMG3117

CIMG3122CIMG3124CIMG3125CIMG3127

 

🍴今日の給食は🍴

ビビンバ、味噌汁(水菜・ふのり)、胡瓜のしらす和え、果物でした!

CIMG3139CIMG3129CIMG3130CIMG3132CIMG3133CIMG3135CIMG3136CIMG3140

朝はほうれん草を給食さんに見せてもらい、においをかいだりさわったり、、、

ビビンバの中を探しながら美味しく頂きました^^♡♡♡

CIMG3067CIMG3070

朝の会の様子です( ^ω^ )

CIMG3075CIMG3077

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

公園へ行ってきました♪

今日は気温も高くいいお天気でしたね~☀

全クラス時間いっぱい外遊びを楽しみましたよ( ^ω^ )

CIMG3037 CIMG3039 CIMG3040 CIMG3041 CIMG3042 CIMG3043 CIMG3044 CIMG3045 CIMG3046 CIMG3047 CIMG3048 CIMG3050

ふたば組は近くの東ふたば公園へ行ってきました!!砂遊びをメインに楽しみましたよ!

シーソーはまだ難しいのでまたがるだけでしたがみんなニコニコで嬉しそうでした(^^♪

公園には日影が多くて気持ちよく遊ぶことができましたよ~!

つぼみ組とはな組は屯田西公園へ行き、お花を摘んだり走り回ったりして遊びました!

みんな暑さに負けず元気いっぱいでしたよ🌱

 

たくさん遊んだあとは楽しみにしていた給食です!

今日のメニューは、、、

豚肉の生姜焼き・白菜わかめ和え・味噌汁・くだもの

CIMG3051 CIMG3052 CIMG3054 CIMG3055 CIMG3056 CIMG3057 CIMG3058 CIMG3059

くだものはバナナ!白菜が苦手な子もバナナのためにモリモリ残さず完食でした🍌

たくさん食べた後はお昼寝です!みんなぐっすり眠っていますよ~💤

CIMG3060 CIMG3061 CIMG3062 CIMG3063

(☆写真はふたば組です☆)

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

夏のようなお天気☀☀

 

今日は夏のようなお天気が戻ってきましたね(*^^*)

絶好のお外日和だったので、お外で活動してきました♪♪♪

 

ふたば組さんは西はまなす公園に行ってきました!!

大好きな滑り台も上手に登れるようになってきましたよ(^^)/

CIMG2973CIMG2974CIMG2978CIMG2975CIMG2976

暑かったのでバケツに水をいれて涼みながら遊んだり、

シャボン玉を一生懸命追いかけていました♪♪

CIMG2990CIMG2994CIMG2989CIMG2987CIMG2983CIMG2981CIMG2993CIMG2999CIMG2998CIMG3001CIMG3003

 

つぼみ組さん、はな組さんは保育園の前にある花壇に

枝豆・ピーマン・かぼちゃの苗を植えました(^-^)

CIMG3022 CIMG3023 CIMG3024

野菜の苗を見る機会はなかなかないので、

みんな興味津々でした( ^ω^ )

 

お水をあげる時も大事そうに、やさしくかけてあげているのが伝わってきました( ˘ω˘ )

毎日成長が見れるので保育園にくるのがもっと楽しみになりますね~~~☆

 

そのあとはあすなろ公園に行って遊んできました(‘ω’)

暑さなんてなんのその!!

元気いっぱい走ったり、滑り台を楽しみました~~(#^.^#)

 

 

 

 

🍴今日の給食は🍴

ごはん、豆乳味噌汁(小松菜・玉ねぎ)、たらのごま焼き、ごぼうと人参の含め煮、

果物でした!!

 

 

CIMG3004CIMG3006CIMG3011CIMG3009CIMG3013CIMG3014CIMG3017CIMG3018CIMG3019CIMG3020

パクパク上手に食べれましたよ~✨

ごちそうさまでした~~~(^◇^)

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする