最後の★屯田西公園♪

屯田西公園での最後の水遊びを楽しんできました!!

子ども達が大好きな屯田西公園での水遊び、朝から公園に行くために先生の話をしっかり聞き、指示されたことをしっかりと行えていたはな組さんとつぼみ組さん。

準備も3回目となれば、「屯田西公園に行く準備をしてね~」と声掛けるだけで、自分で考えて準備が出来るようになりました。

P1100583 P1100586 P1100588 P1100590 P1100592 P1100594 P1100598 P1100599 P1100600 P1100601 P1100602 P1100605 P1100606 P1100607 P1100609 P1100610 P1100611 P1100615 P1100616

21日で今期の水遊びが終了となってしまうため、今後は、園庭での水遊びとなります。

まだまだ、沢山水遊びをして、楽しみたいですね。

★今日の給食★

P1100617

ドライカレー・スープ(コーン)・ブロッコリー生姜和え・トマト・バナナ です。

P1100624 P1100623 P1100622 P1100621 P1100620 P1100619

P1100618

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日は避難訓練

今日は避難訓練(火災)でした。毎月繰り返し行うことで少しずつ子ども達にも浸透し真剣に取り組む姿が見られています。

いざという時の訓練です。様々な状況の中で繰り返し訓練を行い備えていきたいですね。

P1100527 P1100526 P1100525

 

避難訓練のあとは、久しぶりの水遊びをしました。気温が高かったので気持ちよさそうに楽しんでいましたよ(o^―^o)

おもちゃの使い方も上手になり、水鉄砲でねらいをさだめて撃っています(笑)

 

P1100529 P1100532 P1100531 P1100533 P1100540 P1100541 P1100548 P1100550 P1100551 P1100553 P1100554 P1100557 P1100556 P1100538 P1100544

 

今日の給食は、バターロール、南瓜ポタージュ、ほっけのムニエル、ゆでとうきび、オレンジでした。

とうきびも、自分たちで噛みつきワイルドに食べていますよ(^▽^)

P1100578 P1100573 P1100572 P1100568 P1100561 P1100558 P1100564

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日は雨降り…☔

 

今日は、あいにくのお天気…☂

どんよりお天気でしたが、お休みしていたお友達もほとんど登園し、にぎやかな声が響き渡っていましたよ(^▽^)

今日のふたば組さんは、お部屋でのんびり過ごしました‼

トンネルを出すと、一目散に中に入りぎゅうぎゅう詰めになっり、上の部分をバンバン叩いて楽しんでいましたよ~(笑)

 

P1100504 P1100502 P1100505 P1100507 P1100508 P1100509 P1100510 P1100511 P1100512 P1100513 P1100500

 

のんびり遊んだ後は、給食の時間。今日はみんなが大好きなカレーでした💛

 

今日の給食は、ご飯、麦茶、シーフードカレー、キャベツのごま和え、バナナでした。

P1100514 P1100515 P1100520 P1100519 P1100517 P1100524 P1100523 P1100521

 

明日は、どんな天気になるのかな?少しでも、お日様が見られるといいですね(o^―^o)

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

屯田西公園♪

今日は昨日よりお友達が少し増え賑やかになりました^^

雨が降るかな・・・と言う心配もありましたが、

何とか持ちこたえてくれた天気!!

今日はつぼみ組・はな組で屯田西公園のプールに行ってきましたよ♪

前回より空いていて、のびのび遊ぶことが出来ました。

P1100474 P1100475P1100478P1100494P1100491P1100487P1100486P1100485P1100484P1100483P1100482P1100481P1100480P1100479P1100477 P1100476

屯田西公園のプールの営業は21日まで・・・

明日から天気は雨の予報・・・

もう一度みんなで行けるといいですね!!

 

今日の給食は

P1100495

ご飯、味噌汁(キャベツ・ふのり)、ツナじゃが、大根とコーンのソテー、ばななでした。

P1100496 P1100499 P1100498 P1100497

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

女子6人組💛

今日は、お盆という事もありお休みさんが多かったです。登園したのは、偶然にも女の子だけ…(笑)一緒におままごとをしたりと和気あいあいと和やかな1日となりました。

P1100440 P1100444 P1100445 P1100441 P1100442 P1100443

 

今日は、みんなでのびのび公園に行ってきました。違う園のお友達も来ていたのですが、順番に仲良く遊んでいましたよ‼

すべり台に夢中で、汗をかきながら夢中でした。

P1100447 P1100448 P1100453 P1100452 P1100450 P1100449 P1100454 P1100455

 

今日の給食は、ごはん、味噌汁(南瓜・長ネギ)、すき焼き風煮、小松菜ひじき和え、ばななでした。

P1100463 P1100462 P1100457 P1100461 P1100466

今日もとってもおいしく頂きました。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お盆休みですね~

世間は、お盆休み、夏休みでの長期休暇、夏季休暇が始まりましたね。

お墓参りに行く子、おじいちゃん、おばあちゃんのお家へ行く子、旅行に行く子とどの子も色々な事を楽しみにお休みを迎えたことでしょう。

怪我や病気になることなく、元気にまた登園し、楽しかったお話を沢山聞かせてくださいね!!

沢山のお休みの子がいる中で、一生懸命お仕事しているお母さん、お父さんを応援して保育園に元気に来てくれた子が10人いました。

今日は、お休みが沢山だね~

みーんなお休みで10人なんだよ。

と、ちょっと寂しい様子の子もいました(笑)

でも、保育園では自分の思い思いの遊びに集中しながら元気に過ごしています。

10時過ぎから今日も水遊びをしました!!

暑さでクタクタになる事もなく、お友達にお水を掛けたり・・・

お友達にお水を掛けられたり・・・

今日も楽しい水遊びとなりました。

今日は、全員合同保育でした。

兄弟がいるお友達は、弟・妹と過ごせ、とてもうれしそうでしたよ。

P1100436 P1100435 P1100433 P1100434 P1100431 P1100429 P1100428 P1100427 P1100426 P1100425 P1100424 P1100423 P1100421 P1100422 P1100420 P1100419 P1100418 P1100415 P1100416 P1100414 P1100413

沢山遊んだ後は、待ちに待った給食!!

今日の給食は、、、

ごはん・味噌汁(玉ねぎ・小松菜)・豚肉ごま焼き・人参炒め煮・バナナ  でした!!

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日は、お散歩日和☀

今日も、ふたば組が少なかった為つぼみ組さんと1日合同で過ごしました。

お天気は良かったのですが、風が強かったので水遊びはお休み。西はまなす公園に行ってきましたよ~

P1100379 P1100380 P1100382 P1100383 P1100385 P1100386 P1100387 P1100388 P1100391 P1100392 P1100390 P1100389 P1100397 P1100402 P1100401 P1100400 P1100399

 

公園に着くと、嬉しそうに走り出しブランコやすべり台、砂遊び…おもいおもいの遊びに夢中になっていました‼

 

 

帰って来てからは、待ちに待った給食の時間💛

今日の給食は、ごはん、味噌汁(芋・ほうれん草)、鮭の味噌マヨネーズ焼き、ブロッコリー中華和え、バナナでした。

苦手な野菜も、おいしそうに食べているお友達を見て、「がんばるぞ~」と自ら食べる姿が見られほとんどの子がしっかり完食することが出来ました。

P1100411 P1100410 P1100407 P1100406 P1100405 P1100404

 

明日は、祝日の為保育園はお休みです。明日から長期お休みする子も多いですが、体調崩さず元気に楽しいお休みを過ごしてくださいね(^▽^)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

音に合わせて体を動かすって、楽しいね♪

今日は心地よい風が吹いていますね。

昨日に引き続き、ふたば組みはお熱での欠席が多く、保育室が寂しいです。

 

しかし、今日はリトミック!ということで、保育室に楽しいピアノと歌声が響き渡りました。

ふたば組とつぼみ組はまねっこが上手になってきて、ピアノの強弱に合わせて、大きく叩いたり、小さく叩いたり、歩く走るが出来る様になっています。その変化が面白くて、目をキラキラさせながら、ピアノの音に耳を傾けていました。

P1100249 P1100251 P1100255 P1100262 P1100269 P1100275 P1100283
そして色とりどりのシフォンヌを被ってみたり、波に見立て遊びました。

きれいな色と、その肌さわりの心地よさが子ども達のお気に入りのようです。

P1100293 P1100295 P1100299 P1100302 P1100307 P1100309 P1100314

 

続いてはな組です。

子ども達はピアノの曲調の違いに気付いてきて、それに合わせて体の動きを変えられるようになっています。中でも難しいのは、ゆっくりで力強い曲の時!大きな一歩をゆっくりするのは筋肉が必要!!

ですが、子ども達はうまく体をコントロールさせながら、なんとか音に合わせようとしていました。

P1100335 P1100339 P1100353 P1100359 P1100360

そして鈴もしました。

持ち方、ならし方によっての音の違い、そしてまねっこしての音鳴らし

久しぶりに触ることで、たくさん鳴らしたい!と思う子ども達ですが、みんなで合わせる面白さにも気付きつつあるので、子ども達みんなでまねっこすると、きれいな鈴の音が響いていました。

P1100369 P1100370 P1100371

次回は30日です。

 

今日の給食は

ご飯、お味噌汁(きゃべつ、えのき)マーボー豆腐、ほうれん草ののり和え、りんご

でした。

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

風を感じながら、体を動かしました

今日は体操教室でした。

ふたば組さんは人数が少なかったのですが、0歳児のお友達も初参加して、一緒に楽しみました。

いつもながらに、どの子もいい表情♪

流れもわかってきて、サーキットで体を動かしている途中で、コーチに「おかえりー」と言われると、一通りやり終えたのちに、コーチの所に集合するんですよ!

P1100022 P1100027 P1100036 P1100045 P1100039 P1100059 P1100067 P1100069

 

続いてつぼみ組。

思い通りに身体を動かし、真似できることが増えてきたので、子ども達は嬉しくて楽しくて、今まで以上に活発になっています。
体を動かすだけではなく、いつも一緒にいる保育者以外の人の話を聞いて、見て学ぶこと、順番を待つこと、言われたとおりに行動することも子ども達にとってはいい経験となっています。

P1100073 P1100075 P1100100 P1100102 P1100106 P1100122

 

そしてはな組。

準備体操で苦手だった部分も、回数を重ねる毎に「出来る」に変わっている子ども達です。準備体操以外でも体が思う様に動かなかったり、どうしたら良いかわからないことがあっても、あきらめずに挑戦している姿はとっても素敵ですよ!

P1100161 P1100163 P1100166 P1100170 P1100216 P1100226 P1100182 P1100204 P1100213 P1100231 P1100229

今日の給食は

ご飯、お味噌汁(大根、わかめ)、シーフードかき揚げ、チンゲン菜おひたし、オレンジ

たくさん食べて、動いて、夏を元気に過ごしてもらいたいですね♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日は一足先に七夕…★

今日は、久しぶりに涼しく過ごしやすい朝でしたね(o^―^o)水遊びは、やりませんでしたがお散歩に行ってきたふたば組さんです。

まずは、朝の会。しっかり座り楽しんでいますね~

P1090964 P1090963 P1090965 P1090967 P1090968 P1090969

つぎは、体操です。参加する子も増えてきましたが、体操よりもラジカセが気になる子が多いです(笑)

P1090972 P1090973 P1090975 P1090980 P1090985 P1090974 P1090979 P1090986

今日は、お散歩日和‼近所のお魚を見せていただき、その防風林までいってきましたよ。

歩くのも上手になりお友達と手をつないで歩いています(*^▽^*)

防風林では、しっかり防虫対策をしてから遊びましたよ。歩ける子は、防風林の中を走り、行ったり来たりと夢中です。

小さいお友達は、ベビーカーの中ですやすや夢の中…

P1090998 P1090997 P1090999 P1090996 P1090995 P1090989 P1090990 P1090991 P1090992 P1090993 P1090987 P1090988

 

今日の給食は、一足先に七夕特別メニュー✨

ごはん、スープ(そうめん・オクラ)、七夕ドライカレー、ブロッコリー生姜和え、トマト、バナナでした。

オクラを流れ星にみたてたスープや、ドライカレーには織姫と彦星の旗がささっていたりと…☆彡

みんな「わぁ~」と歓声を上げ嬉しそうに食べていましたよ(o^―^o)

P1100006 P1100008 P1100010 P1100011 P1100012 P1100014 P1100016 P1100017 P1100019 P1100020

今週は、気温が高く暑い日が多かったですね💦週末も気温が高くなるようですが、ゆっくり体を休め来週も元気に登園してくださいね(^▽^)

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする