🎎お誕生会&ひなまつり🎎

今日は3月生まれのお友達のお誕生日会と、ひな祭り会でした☺❤

おやすみのお友達もいたので、今日はふたばさんのお友達のみでした!

緊張している様子でしたが頑張ってみんなの前に出てきてくれました(*^^*)✨✨

ひな祭り会では先生からの出し物で絵本や、ひな祭りの由来、ひな祭りクイズなど盛りだくさんの内容に盛り上がっていましたよ~~~🎉🎉

最後は顔出しパネルで記念撮影をしました❤

とても可愛く撮れました🙌🎶

ひなあられや甘酒、豪華な給食メニューに大満足でした( *´艸`)🌟

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日のふたばさんの活動🍀

今朝の天気は大荒れ、雪も風もすごかったですね❄❄ですがいつの間にやら、雪はやみ、日中は陽がさしていました☀

この頃は、園庭の雪の状態などの関係もあり、室内で過ごす事が多いふたばさん。毎日楽しく遊んでいますが、今日はどんな1日を過ごしたのか、紹介していきたいと思います✨

まずは朝の会☀挨拶から始まり、日付や天気の確認、お休みの友達の確認をします👧👦

上手に座り、先生の話をよ~く聞いています👂今日は何をして遊ぶのかなぁ?

今日はレゴブロックを使い、テーマパーク風に見立てて遊びました🦖(↓こんな感じ)

恐竜がいたり、マ〇オがいたり、妖怪がいたり、不思議なテーマパークですねっ♪(笑)早速遊んでいきます☆★

↑人形より怖い顔をしてくれました。

↑テーマパーク内で迷子。

↑車同士の大乱闘!!

 

↑倒れたら負けだぞぉぉぉぉぉガオぉぉぉぉぉぉ

↑あれ…壊れちゃったみたい。みんなで直そう!

↑全力でマ〇オのものまね🌟

↑救急車に恐竜をのせてますっ!!しっぽはみ出ますっ!

たくさん遊んだ後はみんな大好きなカレー🍛おかわりもしましたよ♪

給食の後は絵本を読んで、おやすみのご挨拶(つ∀-)☽

ぐっすり、おやすみなさ~い🐑🌟

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操教室

今日は週に一回の体操教室でした🎶

今回はジャンプや跳び箱を使った活動でした!

 

ふたばぐみの様子🌼

コーチに支えてもらいながらかっこよくジャンプをする事が出来ましたよ✌✨

 

つぼみ組の様子🌷

自分で跳び箱に登って降りる動作を頑張りましたよ~!

 

年少の様子🌻

ジャンプや手の付き方を教えてもらいましたよ!

 

年中・年長🌸

跳び箱の基本を教えてもらい、沢山練習しましたよ!

 

一生懸命に頑張ったのでほとんどの子がグッスリ寝ています✨

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

🎂2月誕生会&節分の集い♪

2/2(火)は、誕生会と節分の集いが行われました!

2月生まれのお友達は年中さんと年長さん1人ずつの、計2名でした(^^♪

お友達からの沢山の質問にも、しっかりと答えてくれましたよ✨

誕生会が終わると、次は節分の集いです!誕生会のにぎやかな雰囲気から一転して、少しそわそわし始めたような様子の子ども達…

絵本を見た後は各お部屋で、自分たちで作ったお面と豆入れを身につけたり「鬼は~外~」「福は~内~」と掛け声の練習をしたりしていました!すると…

突然鬼がやってきてみんな大慌て💦

部屋の隅に逃げたり、怖くて涙を流している子もたくさんいました…

それでも、頑張って豆を投げて鬼に立ち向かっていく子もいましたよ(^▽^)/

中には、鬼をたたいて応戦する子も…(笑)

それでも、終わった後は「楽しかった!」と言っていた子どもたちでした(*´ω`*)

 

給食では鬼の形のハンバーグ等🍚午後おやつでは大豆のケーキを食べました🍰

【給食】

【午後おやつ】

夕方は、子どもたちにも大人気の『鬼滅の刃』に登場する鬼「猗窩座」のお面を作りました!!

「さっきの鬼は怖かったけど、猗窩座は好き!」とお面を作ることを喜んでくれました(*^^*)

それぞれ、好きな色に塗って自分だけのお面を完成させましたよ(‘ω’)

完成したお面を顔に付けて、友達と顔を見合って楽しんでいましたよ(≧▽≦)

お面を作らなかったお友達は、車の玩具とポケモンの指人形で遊びました!!

泣いたり笑ったりと、色々な出来事のあった1日になりましたね(笑)(*’▽’)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日のふたばさんの活動は...??

今日もお外は雪がすごかったですね~😵💦

ふたばさんは鬼の製作をしましたよ👹✨

のりやシールで鬼の顔のパーツを貼りました!

1歳児クラスのお友達は顔のパーツをどこに貼るのか、意識して貼っていたお友達もいました(≧▽≦)

その後は、はな組さんからレゴブロックを借りて遊びました!

「一緒に遊ぼ~!」と誘っていたり、一人で集中して作っていました(‘ω’)💕

 

今日のご飯と午後のおやつの様子です🍚🍴

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

あけましておめでとうございます🎍

 

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します✨

 

今年の最初の活動は体操教室でした!!久しぶりの体操でしたが、みんな楽しんで参加していましたよ♪

まずはふたば組の様子です👏

でこぼこ道を渡ったり、マットの上でゴロンと回ったりしましたよ!

次につぼみ組の様子です!

今日は2人だったので沢山活動出来ましたよ✨

最後ははな組です!

後転の練習をしましたよ~!

久しぶりでしたがみんな上手だね~!と褒められていました👏💕

自由遊びの様子☺

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

🍰お誕生会&クリスマス会🎄

今日は12月生まれのお誕生会とクリスマス会がありました☆彡

12月の誕生児は3人💖

3人とも上手に質問に答えていましたよ♪また、参加しているお友達も上手に椅子に座り、お祝いしています。

そんな誕生会の様子はコチラ👏👏👏

3人のお友達、お誕生日おめでとうございます(*^^*)🎉

 

そしてみんなが楽しみにしていたクリスマス会🎄🌟

「クリスマスってなんの日なの?」「サンタさんの正体は?」という先生のお話に真剣に耳を傾ける子ども達👂

ここからは「サンタさんが保育園にも来ますように」の願いを込めて、みんなの元気な歌声と、先生たちの奏でる美しい音色を園内に響かせます🎵🎵

【あわてんぼうのサンタクロース】

【キッズ大好きベストヒットメドレー(アナ雪、トトロ、鬼滅)】

 

そして年長児による、キャンドルサービス🕯

(サンタさん来ますように・・・)心の中でお祈りしています👐🌟

すると・・・??

♪シャンシャンシャンシャン・・・・♪鈴の音が聞こえてきました👂

サンタさんの登場です🎅!

サンタさんにたくさん質問をしたり、楽しみにしていたプレゼントをもらったり、素敵な時間を過ごす事が出来ました🎅🌟

今日の給食はクリスマスメニュー🎄美味しかったね💕

 

クリスマスが終わると次はお正月🎍今日は、代表してふたば組のお友達に年賀状を出しに行ってもらいました📪!みんなの家に無事に届きますように!!!

年内最後のブログになります。今年は大変な1年となりました。行事等、大幅に変更した点もあり、その度に保護者の皆様にはご協力いただき、大変感謝しております。ありがとうございました。

年明け、また子どもたちの元気な姿を見れる事を楽しみにしています✨

良いお年を!!👋🐄

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

園庭遊び(*^^*)✨✨

今日はふかふかの雪がたくさん降ったので、みんなが待ちに待った

雪遊びをしてきました☃❄

全クラス一緒に遊びましたよ( *´艸`)🎵

雪合戦をしたり大はしゃぎでした!!

色水を雪にかけると固まったので、宝石の発掘隊になっていたり...💎

ふかふかの雪ベットを満喫したり...💖

そして今日は冬至だったので、午後のおやつは南瓜小豆煮でした💕

好みは分かれたようですが...(笑)

おかわりをしたお友達もいましたよ~~~👏👏

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日のふたばぐみさん🎵

今日のふたばぐみさんは、絵の具遊びをしました🎵

水で溶かした絵の具に洗濯のりを入れてトロトロに( ゚Д゚)

大きな模造紙に自由に手で伸ばしたり、発砲スチロールや段ボールで

スタンプのように押してみたりと楽しみ方いろいろでした💖

普段触れないような物を手で直接触ると不思議な気持ち( *´艸`)

「わぁ~✨」「ん~😵」と感情はそれぞれでした!!

またやりたいな~🎶🎶

 

はなぐみさんは、餃子の皮でピザ作り🍕

好きな具を入れておいしくな~れ🎵

たくさん入れ過ぎてモリモリピザになる子も…(笑)

ふたばさん、つぼみさんの分も作ってくれました💕

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

❄はな組❄

 

今日のはな組の活動は製作と外遊びでした!!

製作はクリスマスツリーと雪だるまを作りましたよ🎄

とっても可愛く出来上がりました!

次に園庭へ行ってきました~!天気が良くて気持ちが良かったですよ☀

みんな仲良く氷鬼をしたり、砂遊びを楽しんだり、寒さで固くなった土のかたまりを集めたりして過ごしましたよ~✨✨

寒さに負けず沢山遊びました(⌒∇⌒)

 

今日の給食は根菜カレーでした!🍛💕

お腹ペコペコであっという間の完食です✌

 

以上、はな組の様子でした👏

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする