いいお天気だった5/20(金)に保育園の畑の種植えをしましたよ🥔🌱
先生から土や種のお話をしてもらい真剣に聞く子どもたち…。
普段食べている野菜が小さな種や種イモからできているのを不思議そうに聞いていました!

1人1つ種イモを土の中に入れて…
土も自分でかぶせました😊



じゃがいもの後は枝豆の種を植えましたよ🌱
「小さい~」「どうやって枝豆になるの~?」と言っていました♡


最後の仕上げを園長先生と先生にお願いし、子どもたちからは「おいしくなーれ!」の
おまじないをしました✨✨

子どもたちと相談し、お当番さんが水やりをするのではなく【水やりとうばん】のお友だちが水やりをすることに決定!!
皆で順番に水やりをしたり、おまじないをかけたりしながら美味しいじゃがいもと枝豆ができるのを楽しみにしたいと思います✨
