スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

車を確認しながら歩こうね☆ (ある日のお仕事の様子)

今日のつぼみ、はな組はお散歩と屯田西公園に行ってきました。・・・すみませんカメラを持っていくのを忘れました・・・

今日は「道路の渡り方」「歩道の歩く場所」「間隔を空けずに歩くこと」を事前に話してからの出発でした。いつもよりも意識をして車の確認をする子ども達、車が曲がって、こちらに向かってくることにもすばやく気づいていましたよ。

また歩道も家側(内側)を歩くように気をつけたり、前のお友達についていくようにスピードを合わせるなど、頑張っていました。

自分の身を守るために、引き続き伝えていきます。

 

公園では久しぶりの遊具に大はしゃぎの子ども達で、とても楽しそうに遊んでいました。しかし、一通り遊ぶと年長・年中さんは鬼ごっこに移行!友達と遊ぶ方が楽しくなってきているのでしょうね。年少・つぼみ組さんはお友達と同じ遊具で遊び、楽しさを共有していました。

 

給食は

ふりかけご飯、豆乳味噌汁(白菜)、オムレツ、ほうれん草のごま和え、りんご でした。

 

ある日のお仕事の様子です。

p11800122歳児 「はさみ」 切り方を覚えたて!夢中です。

p1180015 p1150760

「文字並べ」ばらばらの五十音を並べ替えて名称を作ります。

p1180017

p1180018「くぎととんかち」

p1180021「平織」

p1150757「数字スタンプ」文字の順番を知っていきます

p1150759 p1150771

「5本編み」編む本数と共に難しくなります。

p1150773 p1150775

「縫いさし」 縫ったら、模様を描いたり、色を塗って、さらに素敵な作品に仕上げています。

p1150774「色付き円柱」太さの違いに気づき順に並べます。

p1150763p1150764

お仕事の様子です。各自、自分のやりたい活動を見つけて取り組んでいます。

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

ぽかぽか天気☀

今日は、少し風もありましたがお日様も顔を出しいいお天気でしたね。

今日も元気いっぱいのふたば組さんでした。

まずは、朝のお集りから始まります。大好きな絵本は、内容を覚えてしまっている子も多く保育士と一緒に読んで楽しんでいます。

お返事も「はい。」と声を出しお返事できる子が多くなりましたよ(⌒∇⌒)

p1180374 p1180375 p1180376 p1180377 p1180378 p1180379

お片付けも、とっても上手です。お友達にぶつからないように周りを見つつ頑張っています(o^―^o)

p1180381

 

今日は、お外に行く前に少しだけお部屋で遊びましたよ~

p1180382 p1180383 p1180384 p1180386 p1180387 p1180388 p1180389 p1180390 p1180391 p1180395

 

その後は、待ちに待っていたお散歩です。今日は、防風林の中を探検してきました‼

防風林の中は宝物がいっぱい✨落ち葉を拾ったり、氷や雪を見つけてそーっと触ってみたり、一番のお気に入りはナナカマドの実です。赤い実は、『トマト』の印象が強い子ども達…何度もナナカマドだよ~と伝えても、気づいた時には『ナナトマト』になってしまうようでとってもかわいいです(笑)

p1180397 p1180398 p1180399 p1180400 p1180401 p1180402 p1180403 p1180405 p1180407 p1180408 p1180406 p1180414 p1180415 p1180418 p1180419 p1180412 p1180416

途中、テーブルと椅子を見つけみんなで休憩です(笑)

p1180424 p1180422 p1180421 p1180425 p1180426 p1180427 p1180428 p1180429

 

最期は、カモを見て帰って来ましたよ(⌒∇⌒)寒さでじっとしているカモに

「早くちゃぷちゃぷして~」

「かもさん‼がーがー」

と話しかけ楽しんでいましたよ~

p1180430 p1180431

 

今日の給食は、ご飯、麦茶、ポークカレー、ブロッコリーのおかか和え、バナナでした。

カレーは、あっという間に完食でした‼

p1180432

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

11月生まれのお誕生会

今日は11月生まれのお誕生会がありました。

3人が紹介され、好きな食べ物、遊び、大きくなったらなにになりたいを答えました。

ちょっぴり照れつつも、3人ともしっかりと答えることができて、お友達から大きな拍手や「同じだー」という共感の言葉をもらって嬉しそうでした。

p1180342 p1180344 p1180352

そのあとは保育士からのプレゼント、エプロンシアターでした。途中クイズがあったり、ポケットからいろんなものが飛び出てくることにワクワクしながら見いっていましたよ。

p1180356 p1180357 p1180353 p1180354 p1180355
今日の給食は

バターロール・米粉のコーンポタージュ・ハンバーグ・人参ビーングラッセ・キウイ

 

おやつはホットケーキ。
今日は『ぐりとぐら』の「おおきなカステラ」をモチーフに、大きなホットケーキを子ども達の前で作ってみました。

「おっき~」「いいにおい」「おいしそう」と口々に言っていた子ども達は、焼きあがったホットケーキをおいしく食べました♪

p1180361 p1180362 p1180363 p1180364 p1180369 p1180370 p1180372

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

全員集合☆彡

今日は、子ども達も保育士もお休みがおらず全員集合でした(o^―^o)

朝は、なんだか雨が降ったりと不安定なお天気でしたが朝おやつが終わるころには何とかお天気も回復しお外に行くことが出来ました☀

朝の雨で公園が濡れていたこともあり、近所を探検してきましたよ~

p1180290 p1180291 p1180292 p1180293 p1180294 p1180295 p1180296 p1180297 p1180298 p1180299

お友達と手をつないで歩くこともすっかり上手になり、たくさん歩けるようになりましたよ。帰ってきてからは、自分で上着や靴下を脱ぎ片付けようとする姿も多くなりました。

p1180300

 

お散歩から帰ってからは、お絵かきとシール貼りを楽しみました。お絵かきでは、保育士にリクエストしたり、一緒に描いたりと楽しんでいました。

シール貼りでは、集中力が高く夢中で貼り付けていましたよ。慣れてくると小さい丸シールも貼ることが出来るようになり、「先生、見て~」とニコニコで見せてくれていました。

p1180301 p1180302 p1180303 p1180304 p1180305 p1180306 p1180307 p1180310 p1180311 p1180312 p1180313 p1180314 p1180315 p1180316 p1180317 p1180318 p1180319 p1180320

 

今日の給食は、人参ご飯、お味噌汁(豆腐・長ネギ)、たらのチーズ焼き、スティック野菜、バナナでした。

p1180321 p1180323 p1180324 p1180325 p1180326 p1180327 p1180328 p1180329 p1180330

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日は体操! いっぱい体を動かしたよ

今日は幼児体操がありました。

ふたば組はよじ登って、ジャンプして、くぐって、渡ってと、手や足をたっくさん使ってアスレチックを楽しみました。

そして合間の手遊びやペープサートで、お気に入りのキャラクターになったり、見るのが、もう一つの楽しみでもあります。

跳び箱やペープサートに殺到している姿から、子ども達の興味が伝わってきますよね。

p1180150 p1180149p1180156 p1180159 p1180162 p1180176 p1180177 p1180186 p1180146 p1180179

 

次はつぼみ組

跳び箱に上る、お尻と手で渡る、坂をよじ登って降ると、全身を存分に使いました。つぼみ組はコーチに見守られながら「自力で」を目標に頑張っています。

一つ一つの動きができたときの表情が素敵ですよ。

p1180191 p1180193 p1180196 p1180211 p1180214 p1180217 p1180213 p1180215

 

最後にはな組

準備体操ではバランスが取れるように、新しい動きに挑戦!うまくバランスが取れず、後ろや横に倒れながらも、腹筋に力を入れてバランスを保とうと頑張っていました。

p1180219 p1180222 p1180224

跳び箱もやり方がわかってきた子が、少しずつ増えてきました。その反面自信がなくて消極的になってしまう子も居ますが、コーチの補助や少しでも出来たときの共感の言葉を励みに諦めずに取り組んでいます。

コーチも段階を経て行ってくれています。

p1180281 p1180288 p1180286 p1180274 p1180254 p1180256 p1180258 p1180259 p1180251 p1180249 p1180280 p1180287

 

今日の給食は

ご飯、味噌汁(ふのり・お麩)、豆腐とツナ揚げ、人参の含め煮、柿

p1180289

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日もお散歩へ(o^―^o)

今日も、お散歩へ行ってきたふたば組さんです。今日は、園の周りをぐるっと回る予定でしたがお天気も良く暖かかったため、屯田西公園まで行ってきました‼

今日もお休みさんが多いふたば組さんでしたが、登園している子は元気いっぱいです(^▽^)

途中、不思議な木?花?を拾いみんな興味津々…

花の中に赤い実が入っており「かわいいね~💛」とニコニコでした~

p1180067 p1180069 p1180070 p1180071 p1180072 p1180073

 

屯田西公園では、滑り台や、山を駆け上がり楽しみました~

初めての遊具には、最初は抵抗があり不安そうな表情を見せる子も多いですが、慣れてくるととっても楽しんでいました。少し濡れながらも夢中でしたよ。

小さい子も山を必死に登ります(笑)

p1180075 p1180076 p1180077 p1180078 p1180081 p1180082 p1180083 p1180084 p1180085 p1180086 p1180087 p1180088 p1180089 p1180090 p1180091 p1180092 p1180093 p1180094 p1180095 p1180100

 

そして、公園では、松ぼっくりを見つけ拾ってきました。今度、みんなで何か作りたいと思います♪

p1180101 p1180102 p1180103 p1180104 p1180105 p1180106 p1180107 p1180108

 

今日の給食は、ごはん、お味噌汁(南瓜・わかめ)、ほっけの竜田揚げ、3色和え、みかんでした。

p1180128

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日は、少し肌寒いですね💦

今日は、少し肌寒いですね~💦せっかくのお天気でしたが、お外にはいかず室内で過ごしました。

つぼみ組さん、はな組さんの一日は、お仕事からスタートです。それぞれの興味のあるお仕事を自分で選び真剣に取り組んでいましたよ(⌒∇⌒)

p1180001 p1180002 p1180005 p1180006 p1180007 p1180008 p1180015 p1180014 p1180013 p1180012 p1180017 p1180018 p1180019 p1180021 p1180022 p1180023 p1180024

 

その頃、ふたば組さんは…

元気いっぱいかけっこをして体を動かし遊んでいました♪

p1180025 p1180026 p1180027

 

その後は、寒くてお外には行けないので室内で雪遊びを行いました~⛄

p1180028 p1180029 p1180030

最初は、なかなか触れずじーっと見るだけの子が多かったです、保育士が遊んでいるのを見て興味を持ち遊び始めていました。

p1180031 p1180032 p1180033 p1180035

雪に色を付けるとさらに大興奮💛カップに詰めたり、テーブルの上に並べたりと思い思いに遊んでいましたよ~

バケツを使い大きなケーキを作る子もいました(o^―^o)

p1180036 p1180037 p1180038 p1180041 p1180042 p1180043 p1180045 p1180046 p1180048 p1180049 p1180053 p1180055 p1180056 p1180057 p1180059 p1180060 p1180061 p1180063

 

今日の給食は、ご飯、お味噌汁(キャベツ・しめじ)、大豆と鶏肉の煮物、ブロッコリーの生姜和え、バナナでした。

p1180065

 

明日は、どんなお天気になるのかな~?そろそろ、お天気が良くなってくれればいいのですが…

体調を崩す子も増えていますので、うがい・手洗いをしっかり行い予防していきたいですね‼

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

ちょっとだけ…

今日もなんだかどんよりお天気でしたね💦

しかし、雪が降る前のちょっとだけ…お散歩に行ってきたふたば組さんです(^▽^)

お外に行く前に、朝のお集り♪今日は、大好きなだるまさんシリーズの絵本を見ました。絵本の内容に合わせ、だるまさんの真似っこをしたりと夢中でした。

p1160007 p1160006 p1160005

 

その後は、いよいよお外へ出発です。身支度も自分たちでやろうと頑張る姿が多くみられるようになりましたよ~

お外に出ると、「さむ~い」と言いつつもニコニコ笑顔の子ども達。雪がちらつく前に保育園の前をぐるっと一周して楽しんできました。

p1160008 p1160009 p1160010 p1160011

 

帰ってきてからは、温かいお部屋の中でお茶を飲んで少し休憩(笑)

その後は、体操をして過ごしましたよ♪

運動会の時に被った帽子がお気に入りで、好きな動物をかぶり楽しんでいます。

p1160013 p1160014 p1160015 p1160016 p1160017 p1160018 p1160019 p1160020 p1160021 p1160023 p1160024 p1160026 p1160028 p1160029 p1160030 p1160031 p1160032

動きが、早く若干ブレてしまっている子もいますが、そのぐらい元気に体操していました(笑)

 

今日の給食は、ごはん、お味噌汁(小松菜・もやし)、炒め納豆、スティック胡瓜、ミニトマト、りんごでした。

納豆の日は、いつも以上に早くあっという間に完食でした。

p1160037

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リズムに合わせるって楽しいね♪

今日はリトミックがありました。

ふたば、つぼみ組はタンバリンや鈴を鳴らして、音遊び。リトミックの先生のまねっこをしていると、自然と拍打ちに!とってもまねっこ上手な子ども達です。時々腕を大きく回して、シャラララララ~♪と違う音になり、さらに面白がっていましたよ。

もう一つ、お友達と手をつなぎ体を揺らしたり、互いに手を叩き合わせたりして一緒にすることを楽しんでいました。

p1150955 p1150956 p1150959 p1150963 p1150970 p1150974 p1150979

はな組は歌を歌いながらイメージをふくらます遊びをしました。

木の実をかごに拾い集めたり、それをラッピングしたりと、何も手に持ってはいないけれど、それぞれのイメージにはしっかり見えているようでした。

そのあとは信号ゲーム!出されたカードに合わせての動きをするというものです。

青は歩く、黄色は静かに小走り、赤は止まる。で、子ども達はわかっているけれど、体が先走ってしまい、小走りのあとはついつい走ってしまうようでした。そんなやり取りも面白さの一つです。

p1150980 p1150983 p1150988 p1150989 p1150992 p1150998

 

今日の給食は

ジャムサンド・スープ(白菜・舞茸)・しゃけのチーズ焼き・ポテトサラダ・バナナ

ジャムサンドはふわふわパンで大人気!!お替りが続出で、あっという間になくなりました。

おやつは鶏の雑炊♪ 子ども達から「これおやつ??ご飯だよ」と・・・その通りのご意見です(笑)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操教室♪

週末は、雪がたくさん降り急に冬の景色になりましたね⛄

子ども達も、お休みの間に雪遊びをした子が多かったようで、

「ゆきだるま作ったよ~」

「バケツにたくさんいれた~」

「雪かきしたよ」

「お外ツルツルで転んじゃったの💦」

と、朝からたくさんお話してくれました(^▽^)保育園でも早くみんなで行けるのを楽しみにしている子ども達です。

 

今日は、お外にはいきませんでしたが、みんなが大好き体操教室でした。

まず始めは、ふたば組さん‼コーチの姿を見ると嬉しそうに駆け寄りお話を聞いていました。トンネルをくぐったり、前転をしたりと楽しみましたよ。

 

p1150779 p1150787 p1150794 p1150795 p1150796 p1150797 p1150803 p1150800 p1150806 p1150807 p1150808 p1150809 p1150810 p1150811 p1150814 p1150815 p1150816 p1150817 p1150821 p1150824 p1150825 p1150835 p1150844

 

次は、つぼみ組さんの番です。つぼみ組さんも、前転をしたり跳び箱からジャンプしたりと夢中で楽しんでいました。

 

p1150848 p1150850 p1150860 p1150861 p1150862 p1150863 p1150864 p1150869 p1150870 p1150871 p1150872 p1150873 p1150874 p1150875 p1150876 p1150877 p1150880 p1150883

 

最後は、はな組さんです。さすが大きいクラスのお友達。コーチの話をしっかりと聞きながら参加しています。ブリッジをしたり、逆立ちにも挑戦しましたよ。

 

p1150893 p1150894 p1150895 p1150906 p1150907 p1150908 p1150909 p1150910 p1150911 p1150912 p1150913 p1150914 p1150915 p1150916 p1150917 p1150918 p1150920 p1150919 p1150923 p1150921 p1150922

 

今日の給食は、ごはん、お味噌汁(大根・人参)、豚肉ごま焼き、白菜わかめ和え、ミカンでした。

p1150924

今日もおいしくいただきました♪

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする