🌟今日は体操の日🌟

今日は、体操の日でした!!

まずは、ふたば組さん🎶

ロープのトンネルをくぐったり、三つ並んだフープや

ミニハードルを踏まないように跨いだりでこぼこ道を歩きました👟

トンネルを足早に進んでいくふたばさん(=゚ω゚)ノ

写真を撮るのがとても難しかったです(笑)

1歳児さんは、フープを踏まないようにジャンプするのもとても上手になりました😊

0歳児さんは、まだちょっぴり難しいようですが、それでもジャンプはする気満々✊

踏ん張ってからの、ジャンプのタイミングが合わず、コテッとなるのが

とてつもなく可愛らしいですヾ(≧▽≦)ノ💕

 

次は、つぼみ組さん!このピシッとした並び!!!素敵ですね~✨

つぼみ組は、ニョロニョロヘビにぶつからないように飛び越える練習をしました!

ぶつかる~とヒヤヒヤしながら渡っていました(´艸`*)

 

 

年少さんは、大縄跳び練習🎶

ゆっくりですが、跳ぶことに集中して高く飛んでいました(^◇^)

 

年中・長さんは、大繩をくぐり抜けたり、2~3人で息を合わせて跳びました🎶

息が合うとみんなで跳ぶ事ができ、みんな笑顔に😊💛

年中・長さんで、何回跳ぶ事ができるか対決もしましたよ~🔥

みんな楽しく真剣に取り組み、一致団結していました(‘◇’)ゞ

今回は、年中さんが勝ちました💖

 

汗をたくさんかきました~😊💦

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日の活動は(*^^*)

今日はリトミックがありました

絵本を見て、風船を作ってみたり、ピアノに合わせて動物になってみたり、楽しんでいました(#^^#)

ふたばさんとつぼみさんは、二人ペアになってやるのも上手になりました(^^♪

とても可愛かったですよ(^^)/

はな組さんは、レストランの店員さんをしましたよ~!

落とさないように持ったりして楽しみました(*^^)v

最後はカレーライスを作りましたよ~(*^▽^*)

いつも楽しみにしているリトミックです(*´ω`)

 

最後に、今月のふたばさんの製作は雪だるまですよ(*’ω’*)

雪は人参でスタンプして、0歳児さんは綿を貼りました!

1歳児さんは綿以外に自分で雪だるまを貼って完成させました!

お顔も上手になってきましたよ(*´ω`*)

たまにつぼみさんと一緒に活動をしながら、進級を楽しみにしている1歳児さんです(*^-^*)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

⛄2月の製作🐰

今日のつぼみ組さんは、雪だるま⛄と雪うさぎ🐰の製作をしましたよ(^^)

雪だるまの鼻と帽子、雪うさぎの耳は自分で切りました!

線の上を切る、という練習をしていて、慎重に線の上に狙いを定めてチョキンと切れるよう頑張っていましたよ😊

タンポというものを使って、ポンッとくっつけて白い雪を降らせたり雪うさぎのほっぺをピンクにしたり(*´ω`*)

雪だるまの体は好きな色の毛糸を選び、ひも通しで作りました(^○^)

やることが沢山ありましたが、みんな最後まで頑張っていましたよ✨

製作の様子の写真は撮り忘れてしまいました…💦

 

夕方はふたば組の部屋で、様々な玩具の中からボールやウルトラマンの人形等、好きなものを選んで遊んだつぼみ組さんヾ(≧▽≦)ノ

友達と仲良く遊んで楽しんでいました!!

ふたば組さんは踊ったり粘土遊びをしたりしていました(#^^#)

粘土でみんなのマイクを作り、先生と一緒にいっぱい歌を歌って楽しんでいましたよ🎤

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お誕生会🍰&節分の集い👹

今日は二月生まれのお誕生会でした🍰

今回は4名ともはな組さんのお友達でした(*^^*)

さすがはな組さん!将来の夢などかっこよくインタビューを答えていましたよ!

先生からの出し物では節分に因んだ鬼のお話しでした(^○^)

そして...みんながドキドキしていた節分の集いです👹

最初は壁面に新聞紙の豆を投げて練習していると本物が登場しました!!!!!!!

怖いながらも豆を投げて退治してくれました(笑)(笑)

終わった後は落花生を食べたり給食も特別メニューだったので嬉しそうに食べていましたよ~~~!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

昨日🍀今日🍀 ふたば組さん🐟

昨日は今年度初めて屯田西公園で遊んできましたヾ(≧▽≦)ノ

隣にははな組さんとつぼみ組さんがいて、ふたば組さんは少し緩い雪山でソリ滑りしました✨✨

はな組にお姉ちゃんがいるお友達は、大きな雪山もチャレンジしていましたよ💖

 

今日は片栗粉粘土で遊びました🌟

今日は食紅を使わず、白いままで遊びました!

少しベタベタする触感でしたが、楽しめましたよ(^^)

次回またリベンジしたいと思います!

給食を食べた後はぐっすり寝ていましたよ(*^^*)

年長さんはひらがなのお勉強や手編みを頑張っていました(*´ω`*)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操教室

 

今日は体操教室でした

主に鉄棒を使った内容を行いましたよ!!

 

~ふたば~

自分の力で、ぶら~んとぶら下がる練習をとっても楽しんで行っていましたよ

 

~つぼみ~

コーチに支えてもらいながら、逆上がりで周ってみました!

みんなグッと棒を握り、離れずに回ることが出来ましたよ

 

~はな3歳児~

コーチの身体を登って逆上がりをがんばりました!!

自分の力で登りましたよ~

 

~はな4.5歳児~

前回りや前回り降り、逆上がりを頑張りましたよ~!!

子どもたちは一生懸命で汗だくでした

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操教室ヾ(≧▽≦)ノ

今日は全クラス体操教室で、跳び箱がメインの内容になっていましたよ~~☺✨

ふたばさんは高い台を登ったり、滑ってみたり、つぼみさんはコーチにサポートしてもらいながら跳び箱に乗って進んだり、はなぐみさんはまたいで自分の手の力で進んでみたりと、年齢ごとで使い方も違ってきます(≧▽≦)

 

はなぐみさんの様子をチラリ...✨✨

今は年中さんですが、今までの年長さんの姿を見て、自分たちから「お布団敷くの手伝う!」「本棚の本バラバラだから直そう!」と率先する姿が見られ初めました(#^^#)💕

そして年長さんは小学校進学に向けて、今日から午睡が無くなりました!!

トントンを手伝い、その顔つきはすっかりお兄さんとお姉さんでした👦👧

みんなの午睡中はひらがなのお勉強やすごろく、トランプをして楽しみましたよ~😊💛

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

🎂1月お誕生会🎂

 

今日は1月のお誕生会でした!!

誕生者ははな組の女の子1名でしたおめでとうございます

先生からの出し物は、二人場織でした~

みかん・ばなな・豆乳クリームの三つを食べましたよ~( ´艸`)

子どもたちは先生が上手に食べられない様子に大爆笑~( *´艸`)

そして二人場織で絵描き歌にも挑戦してみましたよ~!!

とても楽しい時間になりましたよ~~!

 

その後は各クラスで過ごしましたよ!

はな組は園庭で雪遊びをしました~

色水を雪にかけて、色付きの雪玉を作ったり、

型をとって「ダイヤモンド」を作ったりして遊びました!

~給食の様子~

メニューは、ちゃんこ風うどんと小松菜とコーンのソテー

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リトミック🎵

今日は今年初めてのリトミックの日でした

お餅をついて丸め、食べる真似をしたり、「ゴロゴロ~」と雪玉を転がして雪だるまをつくる真似をしたりしましたよ

0歳児さんのお友達も、上手に「ぺったんぺったん」と言いながら楽しそうに参加していましたよ(^▽^)/

 

~ふたば・つぼみ組~

~はな組~

リトミックの後、つぼみ組とはな組は園庭で遊びました

先生と雪を投げ合ったり、新しい雪遊びのスコップで雪を集めたりと、短い時間でしたが楽しんでいましたよ

 

今日の給食は、さつま芋の入ったカレーでした

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

英語教室の日でした!!

ふたばさん、つぼみさんはA~Zの付くアルファベットを教えてもらいました

まだまだ発音が難しい言葉もありますが、一生懸命耳を傾けていましたよ

 

 

はなぐみさんでは、海の生き物の名前の単語を新しく教えてもらい、サイコロを使って出た生き物の真似っこをしながら覚えていきましたよ~~

はなぐみさんはこの後みんなでハンカチ落としをしました(≧▽≦)

ルールを理解すると盛り上がっていましたよ~

最後にご飯の様子です

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする