スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

✨スクルド夏祭りが開催されました‼✨

前日から雨が降ったり止んだり……どんより☁なお天気の中でしたが、≪スクルド夏祭り≫を無事開催することが出来ました❕

今年も、沢山のゲームコーナーを用意してお友達をお出迎え♡

沢山のお友だちが来て楽しんでくれました😆

マリオの的当ては、とても真剣な顔で的を狙ってます!クッパは倒すことが出来たかな?

食べ物屋さんでは、普段みんなが食べている給食メニューもありお家の方と一緒に食べましたよ(*^_^*)

お家の方と一緒に食べるご飯は、給食で食べるのとまた違って美味しかったね❤

モリモリ食べた後は、もう一度ゲームを楽しんでました(*^-^*)

先生たちもみんなと一緒に全力で楽しみました♬

お忙しい中、ご参加してくださりありがとうございました(≧▽≦)

 

今日 8月7日は七夕☆彡ですね。

「ローソクだせだせよ~♪だ~さないとひっかくぞ~、おまけにかっちゃくぞ♫」という歌を知っていますか?あ~懐かしいと思っていただける方もいるかと思います(*^-^*)

事務室や給食室をまわってお菓子を貰いに行きますよ。

初めてこの歌を聞くお友だちもいましたが、大きな声でうたって先生たちからお菓子を貰っていました。

つぼみさんは、お化け提灯を持って回りました!(^^)

はな組さんは、夏祭りに飾っていた提灯を持って(*^-^*)

ふたば組さんは、0歳さんはまんまる提灯♡1歳さんは金魚さん提灯♡を持って、先生と大きな声で歌ってお菓子を貰っていましたよ(*^-^*)

今日の給食は七夕のお星さまカレー☆

かわいい星の人参に子ども達のテンションもあがっていましたよ(*^-^*)

みんなの願い事が叶いますように…………✨

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

歩いたところに色がついたよ!☆はな組

今日は残念ながら雨降り…☔

水あそび大好きなはな組さんはしょんぼりでした😞

なので、お部屋に大きな紙を敷いてボディーペインティングならぬフットペインティングをしました!

ケースに広げた絵の具の中に足を入れて…

「きゃー冷たい!」「足に色付いた~!」とキャアキャアしながら楽しみましたよ🖌

真っ白だった紙があっという間にカラフルになりました😊

絵の具が足に絡まりツルっと滑りながらも沢山色を付けましたよ♡

最後は紙の上でハイポーズ✌

破れた所以外は残しておいて何かに使おうかと計画中です( ̄ー ̄)ニヤリ

短い北海道の夏🌞…。

色々な楽しい事を取り入れていきたいと思います😆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

ペタペタ🎆アワアワ👚☆つぼみ組

最高気温が30℃を超える日が続き、休息と水分補給に配慮しながら元気に過ごすつぼみ組です🌞

《シール貼り》                                                         春から時々、お部屋でシール貼りを楽しんでいるつぼみ組。シールを手にすると、みんな黙々と集中して取り組んでいます。次々と貼っていくので「シールちょうだい!」と声が聞こえてきます(*^-^*)シールを台紙からはずすのも、上手になりました!

《水遊び》                                                   暑い日は、やっぱり水遊び!!                                       「今日、水遊びする?!」という会話も聞こえる程、毎回楽しんでいます♪                                                                                                      

よ~く見ると、後ろから先生に狙いをさだめていますよ(笑)                      

《お洗濯ごっこ》                                                                                                タライに水を溜めて、お人形のお洋服やお布団を石鹸でゴシゴシ洗って楽しみました。最初は、石鹸のヌルヌルした感触に緊張の表情を浮かべていたのですが、たくさん泡が出てくると「アワアワ~✨」と満面の笑みを浮かべる子どもたちです!

洗ったハンカチを物干しに見立てたスズランテープに干して、気分はお母さん?!

まだまだ暑い日が続くので、体調に気を付けながら楽しく過ごしていきたいと思います!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

雨の日の過ごし方🌂💦 ふたば組

暑い日が続きますね💦

体調を崩さぬよう元気に過ごしていきたいと思います!

 

さて、昨日は雨でしたね🌂

水遊びも出来ずお散歩にも行けない、、、

そんな日は室内でまったりと過ごしてます(^^♪

 

昨日は室内で小麦粉粘土で遊びました!!

 

最初は「これはなんだろう~~、、?」と

不思議そうな表情の子ども達でしたが

保育士がコネコネしているのを見て自分たちも

そーーーっと触り始めました(^^)/

 

手に持ってみたり、、、

両手で丸めてみたり、、、

保育士と一緒にギュッギュッと

型抜きをつかって猫も作ってみましたよ🐈♡

ずーっと集中している子ども達でした!✨✨

 

小麦粉粘土のあとは

マットで作った段差を登ったりもしましたよ~(^^♪

 

 

晴れの日はプールやお散歩で思いきり遊び、

雨の日は室内ならではの遊びをたっぷりと

楽しんでいきたいと思います!🎵

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

✨Happy Birthday!! 7月生まれのお友達✨

今日は7月生まれのお友だちのお誕生会がありました😊

7月生まれのお友だちは1人で、ちょぴり緊張気味でしたが笑顔で名前や何歳になったのかを教えてくれましたよ♫

お友達から「好きなチョコはなに?」「大きくなったら何になりたいの?」などたくさんの質問にも、大きな声で答えてくれました。

園長先生からカードのプレゼント♡みんなから歌のプレゼントも貰ってニッコリ(*^-^*)

最後は幸せをみんなにおすそ分け✨みんなとハイタッチではな組の所まで戻りました。

今月のお誕生会は、もうすぐ来る七夕も一緒に行いましたよ。

先生たちから『七夕の夜の不思議なお話☆』と言うパネルシアターを見せてもらいました(^_^)

ねこさんといぬさんの願い事は叶うのかなぁ……とお話に引き込まれていく子ども達☆彡

お話を聞いた後は、みんなで織姫と彦星を会わせてあげよう!!と天の川に星を貼って、川に星の橋を架けてあげることに(^_^)

みんなが貼ってくれたたくさんの星たちで、素敵な橋が架かりました☆✨

最後に願いが書いてある七夕の制作をみんなに見てもらって、七夕の歌を歌いました☆

みんなの願いが届きますように☆彡

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

ささのはさ~らさら🎋☆つぼみ組

毎日、暑さと湿度の高さに子どもたちも疲れが出やすいですが、夏ならではの行事を製作を通して楽しんでいます!

《七夕製作》                                               まずは、ひこ星様と織姫様の着物作りからスタート。コーヒーフィルターに水性ペンで色を付けました。

コーヒーフィルターに、霧吹きでシューッと水を吹きかけ、綺麗なにじみ絵が出来ました。

次の工程は、土台になる画用紙にコロコロアートで模様を付けます。不思議な動きにみんなの目👀は釘付けです。

最後に、ひこ星様とお雛様の顔を描き、糊で貼り合わせて土台の星に付ければ完成です(^^♪

つぼみ組のお部屋は、すっかり七夕の雰囲気です🎋

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

もぐもぐ😋すやすや😪 はな組

リトミックで体を動かした後は皆が大好きな給食タイム!!

お当番さんに机を綺麗に拭いて貰って…

ご飯の支度をします!

みんなの支度が済んだらお当番さんの号令で「先生皆さん、いただきま~す!!」

と大きな声でご挨拶して給食を食べ始めます(^▽^)

 

「いただきます」をした後は集中してモグモグ…

「これ美味しいね」「一緒に食べよう、せーの」とお友だちとの会話を楽しみながら食べています✨✨

  

デザートの果物は自分でトングで取って食べます🍌

どこを掴めば落とさずに持てるかを自分で考えながら上手に取っていますよ♡

 

おかわりの味噌汁やおかずなども自分で行います😋

お玉の中に入れる量なども自分で調節し手をプルプルさせながら頑張って入れていますよ♡

給食を食べた後はお当番さんに布団をひいて貰ってお昼寝タイム😪

お昼寝の時はいつもの元気いっぱいの声は無く…

「すー、すー」と寝息が聞こえてきていますよ😊

 

沢山食べたのでお腹一杯でぐっすり夢の中のはな組さんでした💤💤

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

先週と昨日のふたば組の様子をお見せします(*^-^*)💕

最近は暑い日が続いていますが、ふたば組さんはみんな元気に遊んでいます🌞

先週も過ごしやすい気温の時は公園でたくさん身体を動かしたり…

遊具の上にのせて貰ってニコニコ笑顔(^^♪

 

あつ~い日は水遊びで涼みました(;´∀`)✨

みんなおもちゃを上手に使って遊んでいます!

お水をジーッと見ています( ´艸`)

また別の日は、トマト当番のお友だちがトマトを収穫してくれました🍅

収穫したお野菜は給食の時にみんなで食べています♪

記念にポーズも(^^)v

 

そして昨日は0歳児さん以外のふたば組のお友だちが七夕製作をしました🎋💛

みんな真剣に青や黄色のセロハンをペタペタ貼り付けています!

慎重に慎重に…

 

\以上!先週と昨日のふたば組さんでした!/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日は夕方遊びの様子を見せちゃいます( *´艸`)

午後のおやつを食べた後は、お母さんたちが来るまでみんなで仲良く遊んで待っています♡

今日のふたばさんは、マットや、おままごとを出して好きなオモチャで遊びました😊

マットに上って窓の外を眺めて、車が来たり、誰かが通ると指を差して「お母さん お父さんかな~」と待っていますよ。

つぼみ組さんとはな組さんも、コーナー遊びを楽しんでいました(*^-^*)

こちらのコーナーはモンテのお仕事です。

好きなお仕事を選んで、真剣に取り組んでいますね。

今日はとっても暑かったので、野菜さんたちにもお水をあげに行きました。おーきなナスが実っていたので、収穫しましたよ。

夕方も元気いっぱいの子ども達☺

週末ゆっくり休んで、来週も元気に登園してくださいね。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

食欲🥒🍉の夏?!&☆つぼみ組

毎日暑い日が続いていますが、たくさん遊んで、たくさん食べて、元気に過ごすつぼみ組です!!                                                 《胡瓜の収穫》                                                               あんなに小さかった胡瓜がたくさんの黄色い花をつけて、こんなに大きくなりました!(^^)!子どもたちも、毎日通る保育園の前を気に掛けて「大きかった!」と報告してくれたりと、楽しみにしていた収穫です!

『おっき~い』と驚きの表情です」。

大きくて立派な胡瓜、写真で伝わらないのが残念です💦

胡瓜の中華和えを給食さんに作ってもらい、たくさん食べました🥒

《クッキング~胡瓜編~》                                            栄養士さんが、目の前で胡瓜を実際に切ってくれるとみんな興味津々で見ていました。                              一口大に切ってもらった胡瓜を袋に入れて、順番にモミモミと簡単なクッキングにも挑戦です✨

緊張のあまり無言になってしまったり、初めての感触に指先だけで触ったり…とそれぞれの気持ちが混ざり合った特別な胡瓜の中華和えが完成です!!

《スイカ割り》                                                ふたば組と合同でスイカ割り大会を開催しました。大きなスイカに前にまたも緊張のつぼみ組の子どもたち( *´艸`)                                         それぞれ目隠しをしたり、しなかったりしてスイカ割りにチャレンジです☆                  力加減がわからず、軽く棒を当てたり、スイカの前で立ち止まってみたり、目隠しのタオルの隙間からこっそりスイカを見ていたり🍉とそれぞれ夏を感じて楽しんでいたのでした!

みんなの力では割れず、包丁を入れて半分にしてもらうと、真っ赤で美味しそうなスイカにみんなの目は釘付け👀でした(*^-^*)

                              まだまだ夏を色々な形で楽しんでいきたいと思います♪

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする