今日はふかふかの雪がたくさん降ったので、みんなが待ちに待った
雪遊びをしてきました☃❄
全クラス一緒に遊びましたよ( *´艸`)🎵
雪合戦をしたり大はしゃぎでした!!
色水を雪にかけると固まったので、宝石の発掘隊になっていたり...💎
ふかふかの雪ベットを満喫したり...💖
そして今日は冬至だったので、午後のおやつは南瓜小豆煮でした💕
好みは分かれたようですが...(笑)
おかわりをしたお友達もいましたよ~~~👏👏
今日はふかふかの雪がたくさん降ったので、みんなが待ちに待った
雪遊びをしてきました☃❄
全クラス一緒に遊びましたよ( *´艸`)🎵
雪合戦をしたり大はしゃぎでした!!
色水を雪にかけると固まったので、宝石の発掘隊になっていたり...💎
ふかふかの雪ベットを満喫したり...💖
そして今日は冬至だったので、午後のおやつは南瓜小豆煮でした💕
好みは分かれたようですが...(笑)
おかわりをしたお友達もいましたよ~~~👏👏
今日のふたばぐみさんは、絵の具遊びをしました🎵
水で溶かした絵の具に洗濯のりを入れてトロトロに( ゚Д゚)
大きな模造紙に自由に手で伸ばしたり、発砲スチロールや段ボールで
スタンプのように押してみたりと楽しみ方いろいろでした💖
普段触れないような物を手で直接触ると不思議な気持ち( *´艸`)
「わぁ~✨」「ん~😵」と感情はそれぞれでした!!
またやりたいな~🎶🎶
はなぐみさんは、餃子の皮でピザ作り🍕
好きな具を入れておいしくな~れ🎵
たくさん入れ過ぎてモリモリピザになる子も…(笑)
ふたばさん、つぼみさんの分も作ってくれました💕
今日のはな組の活動は製作と外遊びでした!!
製作はクリスマスツリーと雪だるまを作りましたよ🎄
とっても可愛く出来上がりました!
次に園庭へ行ってきました~!天気が良くて気持ちが良かったですよ☀
みんな仲良く氷鬼をしたり、砂遊びを楽しんだり、寒さで固くなった土のかたまりを集めたりして過ごしましたよ~✨✨
寒さに負けず沢山遊びました(⌒∇⌒)
今日の給食は根菜カレーでした!🍛💕
お腹ペコペコであっという間の完食です✌
以上、はな組の様子でした👏
12月5日(土)、第四回スクルドエンジェル保育園新琴似園発表会を行いました!!
コロナ渦の中で、行事を例年のように行うことが出来ず、今年は規模を縮小して年少、年中、年長さんで行いました!
保護者の皆様には各家庭1名のみの参加となり、ご協力いただき、ありがとうございました!
年長さん、年中さんのとっても上手な発表と、年少さんの1年前の発表会の時から大きく成長した姿を見ることが出来て、子どもたちの立派な姿に感動しました(#^.^#)
ずっと練習を積み重ね、当日が一番生き生きした表情を見せてくれました(⌒∇⌒)
控室・ステージ裏の様子です!
今日は雨模様でしたね~☔
各クラスお部屋での活動となりました!
ふたばさんはマットやトンネルで体を動かした活動をしていましたよ✨
トンネルでは勢いよく通り抜けていて、写真がブレブレですみません...(笑)
つぼみさんはハサミ✂に取り組み、はなぐみさんは発表会に向けて練習を頑張っていましたよ😊💕
今日の給食メニューはジャムサンドでした🥪
みんなが大好きなメニューなのであっと言う間の完食です👏👏👏
今日は10月生まれのお友達のお誕生会と、みんなが楽しみにしていたハロウィンパーティーでした🎃✨✨
今月の誕生児は2名でした🎉
誕生児さんやみんなも仮装して参加しました!
ふたば組さんはトイストーリーのキャラクターに、つぼみ組さんは魔女に、はな組さん男の子は炭次郎に女の子は魔女に変身しました(*^▽^*)💕
先生からの出し物では魔法の絵本で、本の中からなんと本物のキャンディーが!!!!!🍬🍭
しかしお化けがキャンディーを盗んでしまったのでみんなでお化け屋敷を抜けて取りに行くことになりました( `ー´)ノ✨✨
びっくりしながらも全員がお化けに打ち勝ち、トリックオアトリート!!の合言葉を言って、無事にお菓子やポップコーンを貰うことが出来ました👏👏👏
ポップコーンはみんなで食べましたよ😊💕
最後にご飯の様子です🍚🍴
特別メニューのお化けカレーに喜んでいました🍛👻
今日の体操教室のふたばさんの様子です✨✨
跳び箱の山に登ったり、滑ってみたり😊💕
笑顔から楽しさが伝わってきますね(*^▽^*)
続いてはつぼみさんです!
つぼみさんはレベルアップし、跳び箱を登って大ジャンプです🌟
慎重に行く子や、勢いで行く子など個性が出ていました!
最後ははなぐみさんです!
さらにレベルアップです🌟
しっかりと踏み込んで跳び箱を飛ぶ練習です(*^^*)
怖がらず頑張っていますね~👏👏
最後につぼみさんのご飯の様子です(*^▽^*)🍚🍴
お友達とのお話が楽しくて味噌汁に入っていた、なめこが大きかった、顔にご飯粒がついていた…など何かあると大爆笑でした~(笑)
今日は10月3日(土)の保育参観に向けて、【極秘(?)練習】を各クラス行いました!!その様子を特別に公開しちゃいますっ(⌒∇⌒)
🔶つぼみ組🔶
マットの上を転がったり、トンネルをくぐったり、フラフープや平均台、ボール運びも楽しそう🎵🎵つぼみ組さんは、身体をたくさん動かすのですねぇ~(*‘ω‘ *)フムフム
🔶はな組🔶
なにやらカードをめくって…?
青と赤のカード。みんな一生懸命めくっています。赤が多いかな?青が多いかな?頑張れ頑張れぇ~🏁✨
🔶ふたば組🔶
ふたばさんは当日のお楽しみ♥上手に座って先生のお話を聞いている姿をご覧ください(^_-)-☆
保育参観、短い時間ではございますが、ぜひ子ども達の日常の活動や、園で楽しく過ごしている姿を見ていただきたいと思います!お楽しみに☺☆
明日からは10月ですね。気温もだんだんと低くなり、秋冬を迎えようとしています。鼻水やくしゃみをしているお友達も増えてきました。早く治りますように!手洗いうがいも忘れずに、体調を整えていきましょう( `ー´)ノ✨✨
今日は9月生まれのお誕生会でした!
9月で3歳になったお友達と5歳になったお友達のお祝いをしましたよ~✨✨
2人とも元気よくお名前や歳を言うことが出来、お友達からのインタビューにも
しっかり答えられましたよ😊💕
ふたば組さんからはな組さんのお友達は、お誕生日の歌やお祝いの言葉を
元気よく送ることが出来ましたよ~🎵
先生からの出し物は「スケッチブックシアター」でした!
スケッチブックに出てくる、お友達のお誕生日プレゼントをみんなで決めて
お祝いをしましたよ~🎁💕
👏👏お誕生日おめでとうございました👏👏