今日は久しぶりに屯田西公園へ行ってきました‼
大きい子が出てくるのを、首をながーくして待っているふたば組さん(笑)
公園では、いつものお山ではなくちょっと遠くのお山に行きました。
ソリ滑りでは、なだらかですが、広いコースを楽しんでいましたよ~
今日は、雪だるまを上手につくお友達や、先生と雪合戦をたのしむこもいました⛄
今日の給食は、ジャムサンド、クリームシチュー、鮭のムニエル、ほうれん草えのき和え、バナナでした。
今日は久しぶりに屯田西公園へ行ってきました‼
大きい子が出てくるのを、首をながーくして待っているふたば組さん(笑)
公園では、いつものお山ではなくちょっと遠くのお山に行きました。
ソリ滑りでは、なだらかですが、広いコースを楽しんでいましたよ~
今日は、雪だるまを上手につくお友達や、先生と雪合戦をたのしむこもいました⛄
今日の給食は、ジャムサンド、クリームシチュー、鮭のムニエル、ほうれん草えのき和え、バナナでした。
今日は、朝からひんやり…
風も強くひどいお天気だしたね💦
今日のふたば組さんは、お天気のいい時をみはらかい、少しだけお外で遊びました。
雪も積もり、そり滑りや雪玉づくりに夢中でした。そして、もう一つの楽しみが空を飛んでいる、飛行機やヘリコプターを見ること(*^-^*)
音が聞こえると、遊びを中断してじーっと上空を見つめ探していますよ(^▽^)
その頃、はな組さんとつぼみ組さんはひな祭り制作を行っていました。
保育士のお話を見ながら、折り紙を折り作りました‼お顔も真剣に描いていますよ~
どんなお雛様になるか、楽しみですね💛
今日の給食は、ごはん、スープ(コーン)、ドライカレー、ブロッコリー中華和え、オレンジでした✨
カレーは大人気💛あっという間に完食でした。
今日は、みんなが大好き体操教室でした✨
体操教室の前に、ふたば組さんはつぼみ組さん、はな組さんの朝の会の様子を見学に行きました‼椅子のかっこよく座り参加するお兄さん・お姉さんの姿を興味深そうにじっと見つめていましたよ(*^-^*)
その後は、体操教室のスタートです💛
最初は、ふたば組さん。今日はひざをつけない四つん這いや、前転、お山滑りなどを楽しみました。
次は、つぼみ組さんの番です。
つぼみ組さんも、四つん這いや前転から始まり、ブロックを細く並べ、平均台のようにバランスを取りながら橋を渡り楽しみました(*^-^*)
最後は、はな組さんです。
はな組さんも、四つん這いでのリレーから始まりますが、最後は後転です‼コーチの支えられながらみんな楽しそうに頑張っていましたよ~
最近は気温の高い日が続き、雪が溶けてアスファルトが見える場所も多くなってきましたね!2月なのにもうすぐ春?なんて思っていましたが、残念ながら今日は雪が降ってきました…暖かい日が待ち遠しい!
今日は午後からはな組年長さんお楽しみの活動がありますよ~!
給食時の子どもたちの様子からお伝えしていきます。
〈今日の給食〉
バターロール・スープ(ワカメ・水菜)・ハンバーグ・人参甘煮・バナナ
ハンバーグをオレンジ色のアフロヘア―の人にしてみました!
はな組年長さん、今日は給食当番です!
三人それぞれのお当番の仕事を上手にこなしていました。
スープ、果物、お茶の盛りつけ、配膳までを年長さんが行っていますよ~!
そして、みんなが眠っている間に年長さんは一生懸命何かを作っています…!
今日の先生はいつも給食を作ってくれている調理員さんです。
調理員さんに教えてもらいながら、三人とも真剣な表情で何かをのばしています…何を作っていると思いますか?
これから何が出来上がるかはできてからのお楽しみです★
今日もお天気が良かったので、園庭で遊んだふたば組さんです。
お外に行くことを伝えると、自分たちで靴下を履いたり、スキーウェアを着たり、靴を取りに行ったりと、楽しみながら準備をしていますよ~
スキーウェアも一人で着れる子が増えてきました✨
今日の雪は硬く、おしり滑りやそり滑りには最適でした💛
「キャー」と滑りながら繰り返し楽しんでいましたよ(#^^#)
今日の給食は、ご飯、お味噌汁(えのき・キャベツ)、豚肉の生姜焼き、ひじきのサラダ、オレンジでした。
今日は、特別おにぎりデーでした🍙
給食を見た子ども達も、「おにぎりだ―💛」「手で食べてもいいの?」と嬉しそうに食べていましたよ(^▽^)
昨日は、バレンタインデーでしたね💛朝から、
「チョコレートもらったの~」
「おとうさんにちょこあげたんだよ~」
「自分で食べちゃった(笑)」
と、楽しいお話をたくさん聞かせてくれましたよ(#^^#)
「今日はお天気が良かったので園庭で遊んだ、はな組さんとつぼみ組さんです‼
お外では、そり遊びやおいかけっこ、おうちごっこや雪だるまづくり、ケーキ作りに夢中の子ども達でした。
お友達と一緒に、「なにつくる?」と相談しながら遊びこんでいましたよ(^▽^)
なにやら、隅っこで相談中…(笑)なんの相談ですかね~
お相撲ごっこ(*^-^*)
今日の給食は、ご飯、豆乳味噌汁(芋・人参)、カレイのチーズ焼き、スティック野菜、バナナでした。
今日は、みんなが大好き体操教室でした。
ふたば組さんは、おやつを食べ準備バッチリで待っていました♪
食べ終わると外を眺め、コーチの到着を首をながーくして待っています(笑)
最初は、ふたば組さん。今日は、跳び箱ジャンプ‼いつもより高く飛びますよ~
お次は、つぼみ組さんの番です。
つぼみ組さんも、跳び箱ジャンプからスタートです。
最後は、はな組さんの番です。
はな組さんも、ジャーンプ‼
しかし、はな組さんはただ、飛ぶだけでなく飛ぶ時の姿勢にも気をつけながら飛びましたよ~(*^-^*)
今日の給食は、ごはん、お味噌汁(なめこ・長ネギ)、大豆かき揚げ、小松菜ツナ和え、グレープフルーツでした。
そして、年長さんは就学に向けてお昼寝を少しずつやめ、色々な活動を午後行っていきます。今日は、初日💛
なにをするんだろ~とワクワクしていましたよ(^▽^)/
今日は、ぽかぽかいいお天気になりましたね~
はな組さん、つぼみ組さんは園庭で元気いっぱい遊びましたよ(*^-^*)
ふたば組さんは、保育園のまわりをぐるっとお散歩してきました‼
しっかりと手を繋ぎたくさん歩いてきました。
帰ってきてからは、のんびり積み木遊び💛
今日は、ご飯、お味噌汁(芋・小松菜)、ほっけの竜田揚げ、キャベツのごま和え、バナナでした。
はな組さんでは、今日は年長さんが配膳してくれましたよ~
保育園にお雛様をかざりました!子どもたちは興味しんしんでお雛様を眺めています。
ふたば組さんはお雛様と一緒に写真をとっていましたよ!
先生のお話をきいて優しくお雛様に触れていました。
つぼみ組さん、はな組さんは今日も元気に園庭で雪遊びをしていました!
日陰になっていますが、今日はお日様が出ていて雪遊び日和でした。
今日の給食は炒め納豆でしたよ~!
納豆の日はみんな食べるのがとっても早いんです!小松菜、もやし、コーンの三色和えもモリモリ食べていました。
つぼみ組さんは最近食べるのがとっても上手になってきました!食べ終わるのも早い!おかわりもよくしています。
はな組さんは今日もとっても元気でしたに給食を食べていましたよ~!
今日の給食は、ごはん、みそ汁(白菜・ふのり)、炒め納豆、三色和え、リンゴでした。
今日は、朝からお天気も悪くお外に行けないね~と残念そうな子ども達でした。
しかし、いつの間にか、お外を見るとお日様も顔を出しお天気に☀
子ども達も、嬉しそうにピカピカの笑顔を見せてくれましたよ(^▽^)/
久しぶりに、朝の会の様子です。
今日は、女の子2人がお当番さんでした✨
つぼみ組さん、はな組さん…しっかりお当番さんを見て参加していますね💛
そして、待ちに待ったお外へ。
今日は、どこに行くのかな~と、待ってる間もワクワクが止まりません(笑)
今日は、保育園のまわりをぐるっとお散歩してきました‼
冬道は、夏と違い歩道はツルツル・でこぼこです。それでも、しっかりと手を繋ぎたくさん歩き、少しずつ歩きなれてきました。
手袋を履いてるため、手を繋げない場合は、腕を組んで歩いているお友達もいます(笑)
帰ってきてからは、「いっとうしょう たいそう」で体を動かし楽しみました♪
今日の給食は、ジャムサンド、クリームシチュー、鮭のムニエル、ほうれん草えのき和え、オレンジでした。
たくさん遊んだあとのご飯はとってもおいしく感じます💛お替りして、モリモリ食べていましたよ(*^-^*)