今日は、いいお天気でしたね~
久しぶりにお外遊びに行きましたよ(o^―^o)
気温は低かったですが、嬉しそうに遊んでいましたよ~
みんな夢中で遊んでいましたよ⛄
その後は、お部屋でのんびり遊びました。四人組は、いたずら真っ最中です(笑)
給食は、ご飯、お味噌汁(小松菜・しめじ)、豆腐ハンバーグ、もやしとワカメの和え物でした。
今日は、いいお天気でしたね~
久しぶりにお外遊びに行きましたよ(o^―^o)
気温は低かったですが、嬉しそうに遊んでいましたよ~
みんな夢中で遊んでいましたよ⛄
その後は、お部屋でのんびり遊びました。四人組は、いたずら真っ最中です(笑)
給食は、ご飯、お味噌汁(小松菜・しめじ)、豆腐ハンバーグ、もやしとワカメの和え物でした。
今日は、たくさんの雪が降り続きましたね~
お部屋の中は、子ども達の製作でクリスマスモード一色です✨
リースにクリスマスツリー✨かわいいサンタさんたちがお部屋をいろどってくれています。
今日はお部屋でのんびり遊んだふたば組さんです。
お絵かきとシール貼りを楽しみましたよ♪
お絵かきでは、紙いっぱいに描き楽しむ子や、小さく何個も描くことを楽しむこと様々です。冬にちなみ、「雪だるま描いたの~」と教えてくれる子もいましたよ(o^―^o)
その次は、体操です‼お気に入りの帽子をかぶり楽しみました‼
今日の給食は、ごはん、お味噌汁(油揚げ・ほうれん草)、鮭のごま焼き、ひじきの五目煮、ばななでした。
今日は体操がありました。
まずはふたば組さん。まずは跳び箱を登って、ジャーンプ!!
跳び箱をまたいで、「よいしょよいしょ」と渡っていました。
自分の力で出来ることが楽しい様子です。
つぎはつぼみ組さん。力をためてーーーーー大きくジャーンプ!高く飛べるようになってきて、面白さが倍増のようです。
跳び箱をまたいでも足が宙ぶらりん♪落ちないようにバランスを取って、渡るのは大変・・・でも頑張っています。
最後にはな組さん。準備体操もしっかり出来るようになってきました。
今日は跳び箱にグー足で着地と、パー足で跳び越えることをしました。
踏切も、手の着き方も上達してきましたよ。
今日の給食は
ご飯、みそ汁(キャベツ、麩)、大豆のかき揚げ、胡瓜の中華和え、パイナップル
はじめまして、栄養士の今村です。
今月から、保育園の給食や食べ物のお話しなどを、お伝えしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
《今日の給食》
ごはん・みそ汁(芋・玉ねぎ)・ほっけの磯部焼き・小松菜納豆和え・みかん
今日の給食はみんな大好き!納豆です!
緑のお野菜と一緒に和えていますが大丈夫!納豆と一緒なら、ぱくぱく食べてしまいます。
なので、納豆の日はどのクラスも食べるのが早い!ですが、こんな感じでねばねば ~
写真では少し伝わりづらいですが、みんなお口や手をねばねばにしながら食べています!
お魚も大きなお口でぱくっ!
お魚は柔らかくて食べやすいので人気があります☆
今日も残さず食べてくれてありがとう!
保育園の人気メニューからポークカレーのレシピを紹介したいと思います。
《ポークカレー》
材料 大人4人分
豚ももスライス 160g 牛乳 カップ1.5(320g)
じゃがいも 2個(300g) ケチャップ 大さじ1/2(9g)
玉ねぎ 1個(200g) ウスターソース 大さじ1/2(9g)
人参 1本(150g) 醤油 小さじ1(6g)
サラダ油 小さじ2(8g) カレー粉 小さじ1(2g)
バター 大さじ3強(40g) 塩 小さじ1/3(2g)
小麦粉 大さじ4強(40g) 水 適量
作り方
①玉ねぎは長さ2㎝程度の千切り、人参は1㎝、じゃがいもは、1.5㎝程度の角切りにする。
②フライパンや厚手の鍋を火にかけ、バターを完全にとかし、小麦粉を入れ、弱火で時々まぜながら火を通す。とろっとしてきたら、中火にし、きつね色になるまで混ぜながらこげめをつける。
③別鍋で玉ねぎをよく炒め、豚肉、人参、じゃがいも、を加えてさらに炒め、ひたひたの水を加え煮る。
④野菜が8割程度煮えたら牛乳を加え、人肌に温まったら②と調味料を加え煮る。
手作りルウは少し手間がかかりますが大人が食べるカレーとはまた違ったおいしいカレーです☆
今日から新しい職員が加わりました。つぼみ、はな組でご挨拶。以前1度会ったことがあることもあり、子ども達も楽しみにしていた様子で、話しを聞いていました。
つぼみ、はな組はピアノに合わせて体を動かす、リズム体操をしました。
めだか(ピアノの音が変わると、逆回転します!)
ライオン(力強いライオンをイメージしているようです)
あひる(腹筋、背筋を使ってバランスを取りながら前進、後退していきます)
かかし(片足立ちで止まったのちに、ケンケンで移動します)
かめ(体を反らします)
そり(ひっぱり移動します)
いもむし(しゃがみながら移動するいもむしから、さなぎになり、最後は蝶に変身します)
様々な動きを楽しみながら行いました。
給食は
バターロール、人参ポタージュ、豚肉のカレー焼き、野菜スティック、バナナ
今日は、11月最終日。早いですね~
明日からは、12月です。12月は、クリスマスにお正月…と楽しいことがいっぱいです。しかし、感染症も流行しやすく、体調も崩しやすいのでしっかり予防しながら元気に過ごしていきたいですね。
今日は、お日様も出てぽかぽかお天気✨ふたば組さんはお外でたくさん遊んできましたよ‼
冬のお外遊びを何度も経験し、準備も少しずつ自分でやろうとする姿が多くみられるようになってきましたよ(o^―^o)
お外に出ると、バケツでケーキを作ったり、雪を掘ったり、投げたり…と様々な遊び方で楽しんでいます。
そして、今日はみんなで雪だるまづくり⛄
昨日も雪だるまを作りお部屋の前に飾ったのですが、今日はさらにパワーアップ✨
みんなで、せっせと雪を運び大きな雪だるま完成です‼みんなの大好きなキャラクターを作りました。
とっても上手に出来ましたよ(^▽^)
今日の給食は、ごはん、けんちん汁、カレイの味噌焼き、もやしのナムル、バナナでした。
今日は「地震」を想定しての避難訓練を行いました。(訓練中の写真はありません)
ふたば組さんはちょうど外遊びの支度中。つぼみ、はな組さんはモンテッソーリ教育のお仕事中でした。
ふたば組はすぐに集まり避難体勢を取っていました。つぼみ、はな組は「机の下に入って」の言葉に瞬時に反応し、近くの机に潜り、各自で身を守る体勢を取ることができていました。
その後全園児で集合して、約束事を確認していると子ども達から「戻ったらダメなんだよね」「もってたらダメなんだよね」と、今使っていたものでも大事な物でも置いて、まずは避難することが大事なことを受け止めていました。
最近様々な場所で地震が起きているので、この訓練を重ねることで、いざという時に焦らずに行動することにつながると信じています。
つぼみ、はな組のお仕事の様子を紹介します。
ごますり(香りが立ち、見た目も変わり、擦る動作も興味の対象です)
つまむ(大きいものから小さいものまで、指の力加減が必要となってきます)
チェーンつなぎ(くっつくことも、長くなっていくことも興味の対象です)
なぞり文字(紙の下に見本のカードを挿み、写し書きしていきます。書き順も色分けされているので、わかりやすいです)
文字並べ(ばらばらの文字を並べ替えて、名称を作ります)
100並べ(1~100の数字を順番に並べていきます。数字の規則性に気づくと面白さが倍増します)
今日の給食
ご飯、すまし汁(白菜、しめじ)、鶏肉の生姜焼き、小松菜コーン和え、柿
今日は、月曜日。
今日から一週間のスタートですね♪
今日は、降ったり晴れたりとなんだか複雑なお天気でしたね💦道もぐちゃぐちゃだったため室内でのんびり過ごしました。
まずは、体操です。「体操するよ~」と声をかけると、動物の帽子をかぶり始める子ども達(o^―^o)
体操=帽子をかぶる
になっているようです(笑)それぞれ、お気に入りの帽子をかぶり3曲踊りましたよ~
次は、お絵かきタイム✎
お顔を描いたり、好きな色に塗ったりと楽しみました。
そして、最後は自由遊び☆
好きな遊びを一人でじっと楽しんだり、お友達と声を掛け合い一緒に遊んだりと様々な遊び方が見られるようになりました。
みんなで拾った松ぼっくりもしっかり乾燥され大きくなりました💛
松ぼっくりで何を作ろうかな~(#^.^#)
今日の給食は、ごはん、お味噌汁(ふのり・麩)、豆腐のツナ揚げ、人参含め煮、バナナでした。
今日はつぼみ組、はな組は制作をしました。(お店屋さんごっこを行うための、商品作りです)
つぼみ組は、先週ちぎった折り紙をのりで画用紙に貼ること。(これは後で双眼鏡を作るときに使います)
はな組は、先週お寿司の「シャリ」を作ったので、今回は画用紙で「ネタ」作りをしました。
まずはつぼみ組。
先週折り紙をちぎることがとっても楽しくて、「もっともっと♪」と楽しんでいた子ども達。今日はその紙をのり貼しました。指でのりをつけることに抵抗がある子もいましたが、好きな子はたくさんをペタペタ貼って楽しんでいました。
はな組は先週、ティッシュを濡らして丸めて、乾燥させて「シャリ」を作りました。それに「ネタ」付け♪「どんなお寿司あるかな?」と質問すると・・・「まぐろ」「いか」「えび」「太巻き」「納豆巻き」「サーモン」「しめ鯖」」「たまご」「ピンクの漬物(ガリ)」「フライドポテト」「からあげ」「ハンバーグ」・・・と色々出てきました。 ・・・今風のネタや渋いネタお寿司以外もあり、子ども達のお寿司屋さんでの様子が想像されますね。笑
「ネタ」は画用紙をはさみで切り、のりで貼り付けていきました。始めは小さく切ったネタでしたが、「大きい方がいいのでは?」という意見から、大きく切るようになり、そして、巻物にしてみたり、黒画用紙で海苔のようにしてみたりと、それぞれが工夫して作っていました。
またお寿司といえば「わさび」は付きもの!わさびたっぷりも作っていましたよ。
これから量を増やし、パック詰めを予定しています。まだまだお店屋さんへの道は続きます。
ふたば組はクリスマスツリーを飾りつけしました。これから1か月、保育園を明るく照らしてくれることでしょう。
今日の給食は
ご飯、お味噌汁(かぼしゃ・わかめ)、ほっけの竜田揚げ、3色和え、バナナ
お休み明けの登園日。保育園のまわりは雪がいっぱいで、子ども達も目をキラキラさせて窓から外を見ていました~
気温が低く寒い朝でしたが、みんなでお外遊びに行ってきましたよ(⌒∇⌒)
はな組さん、つぼみ組さんも元気に出発‼雪道を楽しんで歩いて行きましたよ~
ふたば組さんは、園庭で遊びました。真っ白な園庭に小さなかわいい足跡を付け楽しんできました💛
初めての本格的な雪遊び⛄寒さや冷たさに負けず元気いっぱいな子、ちょっぴり寒さに負けてしまいそうな子(笑)と様々でした。
楽しめる子は、全身雪だらけになりながらケーキを作ったり、小さな雪玉を作ったり…
まだ、ちょっぴり苦手な子は、そーっと園庭の雪のない部分へ避難…(笑)
回数を重ねることで、いつかみんなで楽しめればいいな~と思います(^▽^)
今日の給食は、ごはん、お味噌汁(キャベツ・しめじ)、大豆と鶏肉の煮物、ブロッコリー生姜和え、みかんでした。
※22日に載せられなかったリトミックの様子です。
ふたば組さんとつぼみ組さんは、スズを使ったり、お友達と手をつなぎ楽しみました。
はな組さんは、落ち葉を触り小さくつぶしたりと感触を楽しんだり、青・赤・黄色などの色のカードに合わせながら、走ったり、止まったり…頭も体も使いたくさん楽しみました♪